がブリチキン。の食べ飲み放題!メニューや値段、ランチ、店舗など解説

からあげグランプリ金賞受賞した名古屋発祥の唐揚げ専門チェーン店。
つまんで飲んで楽しめるほか、14日限定で食べ飲み放題も実施しています。
そんながブリチキン。の
・食べ飲み放題の値段、制限時間、各種メニュー
・テイクアウトメニュー
などについて解説していきます。
がブリチキン。のメニューや食べ飲み放題について知りたいのであれば、閲覧してみて下さい。
がブリチキン。とは
名古屋生まれの唐揚げ専門店。
「からあげにかぶりつき、ハイボールで流し込む」をテーマに豪快に楽しめるのが特徴です。
また毎月14日はからあげ食べ放題+ハイボール飲み放題も実施しており、これでもかと唐揚げとハイボールを堪能できちゃう!
専門店ならではのからあげを食べ、楽しく酔いしれることができますよ。
店内の様子
店内はスペインバルとカフェをかけ合わせたような、男女問わず気軽に入れるカジュアルな空間です。
テーブル席のほかカウンター席も用意しているので、お一人から複数名まで利用できます。
メニューについて
がブリチキン。のメニューですが、
・骨付鳥
・おつまみ
・一品料理
・〆のめし
・べつばら
・アルコール、飲み物
・期間限定メニュー
・宴会コース
とで区分して解説していきます。
メニュー詳細はコチラ↓
https://gabuchiki.com/pdf/menu_bar.pdf
※画像は古い情報の為、文章を優先して閲覧して下さい。
※長いので飛ばす場合はコチラ
唐揚げ
もも:税込429円
やげん:税込473円
ネック:税込473円
すなずり:税込473円
ささみ:税込473円
鶏トロ:税込473円
塩麹むね:税込473円
ねぎ塩もも:税込539円
南蛮タルタルささみ:税込583円
おろしわさびネック:税込583円
柚子マヨやげん:税込583円
マシマシガーリックトマトすなずり:税込583円
おろし鶏トロ:税込583円
骨付鳥
ひな鳥:税込1,023円
おやひなセット:税込1,969円
ひとくち小むすび:税込110円
おつまみ
オニオンスライスのマリネ:税込319円
とまらん棒:税込319円
セロリの浅漬け:税込319円
自家製鶏皮チップス(塩・チーズ&ペッパー):税込352円
ピリ辛キュウリ一本!:税込319円
長芋のツンツンわさび醤油漬け:税込319円
ひねポン:税込429円
トマトスライス:税込429円
卵多めのポテトサラダ:税込290円
鶏生ハムのユッケ:税込462円
濃厚キムチーズ:税込352円
お先にメンマ:税込209円
がブ吉くんのタマゴ:税込352円
さきいかヤンニョム:税込319円
クリームチーズやっこ:税込429円
旨辛!キムチ明太やっこ:税込352円
カリカリチーズスティック:税込462円
レタス中毒:税込429円
一品料理
大きなスーチー焼売:税込275円
ギリギリ鶏100%チョリソー:税込429円
鶏皮ギョーザ南蛮:税込429円
明太ポテトチーズ焼き:税込539円
ホクホク!さつまいもハニーバター:税込429円
ふわふわチーズオムレツ:税込649円
スタミナ鉄板鶏焼き:税込539円
プチプチ明太チーズオムレツ:税込649円
〆のめし
台湾鶏ラーメン:税込429円
濃厚鶏白湯ラーメン:税込495円
台湾鶏白湯ラーメン:税込495円
鶏スープ:税込132円
鶏カレー:税込495円
チーズ鶏カレー:税込539円
鉄板ガーリックライス:税込429円
ひとくち小むすび:税込110円
べつばら
ヨーグルトアイスとシャリシャリマンゴー:税込329円
-4℃のチーズケーキ:税込429円
アルコール、飲み物
アルコールメニューはさらに区分して、
・漬け込みハイボール
・ティーハイボール
・サワー各種
・ビール
・カクテル、果実酒
・日本酒、焼酎
・ソフトドリンク、ノンアル
とで区分して解説していきます。
ハイボール
ジムビームハイボール:税込429円(アプリ会員限定価格は税込209円)
知多ハイボール:税込605円
がブサイダーハイボール:税込649円
コーラハイボール:税込462円
ジンジャーハイボール:税込462円
※男前サイズジョッキは+220円です
漬け込みハイボール
パイン:税込539円
レモングラス:税込539円
ハニージンジャー:税込539円
ミックスベリー:税込539円
※男前サイズジョッキは+220円です
ティーハイボール
紅茶パイン:税込539円
紅茶レモングラス:税込539円
ハニージンジャー:税込539円
紅茶ミックスベリー:税込759円
※男前サイズジョッキは+220円です
サワー各種
塩レモンサワー:税込462円
女子レモンサワー:税込495円
アロハ娘のレモンサワー:税込495円
カルピスサワー:税込462円
恋のゆずサワー:税込462円
コーン茶ハイ:税込462円
ピーチ姫のサワー:税込462円
緑茶ハイ:税込462円
ウーロンハイ:税込462円
虹色サワー:税込539円
※男前サイズジョッキは+220円です
ビール
男前大ジョッキ:税込869円
男前特大ジョッキ:税込1,199円
プレミアムモルツ中瓶:税込605円
シャンディガフ:税込594円、男前+220円
オールフリー:税込440円
カクテル、果実酒
翠ジンレモン:税込462円
翠ジン柚子ソーダ:税込462円
カシスオレンジ:税込506円
カシスソーダ:税込506円
ファジーネーブル:税込506円
ピーチウーロン:税込506円
ジンバック:税込506円
カシスウーロン:税込506円
南高梅酒:税込506円
※男前サイズジョッキは+220円です
日本酒・焼酎
黒霧島:税込495円
大隅:税込495円
ソフトドリンク・ノンアル
白桃ティーソーダ:税込385円
白桃オレンジ:税込385円
ゆずオレンジ:税込385円
ゆず緑茶:税込385円
メープルハイビスカスソーダ:税込385円
コーン茶:税込385円
がブサイダー:税込352円
コーラ:税込330円
ジンジャーエール:税込330円
カルピス:税込330円
オレンジジュース:税込330円
ウーロン茶:税込330円
緑茶:税込330円
※男前サイズジョッキは+220円です
期間限定メニュー
グランドメニュー以外の期間限定メニューも扱っています。
いつものメニューとは違う一品を食べたいなら、こちらも是非!
宴会コース
飲み放題付きの宴会コースも用意しています。
みんなでワイワイ盛り上がりたいのであれば、こちらを注文しちゃいましょう。
14日限定の唐揚げ食べ放題+飲み放題について
毎月14日限定で実施している唐揚げ食べ放題+飲み放題。
そんな食べ飲み放題の。
・値段、料金
・制限時間
・ランチやディナーの違い
・平日、祝日の違い
・お一人でも可能か
・食べ飲み放題のメニュー
・各種ルール
・実際に食べた唐揚げ・お酒
・元を取るには
について解説していきます。
食べ飲み放題の実施店舗
食べ飲み放題は全店で実施しています。
食べ飲み放題の値段・料金について
食べ飲み放題の値段・料金は以下の通りです。
がブ飲みコース:税込2,204円
ももささみコース:税込1,984円
史上最高コスパコース:税込2,864円
※小学生以下半額、3歳児以下無料
食べ飲み放題の制限時間について
食べ飲み放題の制限時間は90分(60分ラストオーダー)です。
ただし、史上最高コスパコースは120分(90分ラストオーダー)です。
※30分毎に+550円でコース時間延長できます(2時間まで)
食べ飲み放題のランチやディナーの違いについて
食べ飲み放題はランチやディナーなどの違いはありません。
ランチも営業している店舗があれば、ランチ時間帯でも食べ飲み放題の利用はできます。
食べ飲み放題の平日・祝日の違いについて
平日・祝日との違いはありません。
食べ飲み放題はお一人でも可能か
お一人様でも問題無く利用できます。
食べ飲み放題のメニューについて
食べ飲み放題のメニューは以下の通りです。
また、飲み放題のメニューは以下の通りです。
ジューシー・ももささみコース
がブ飲みコース、史上最高コスパコース
こちらの飲み放題は、先程のハイボールとソフトドリンクのほかに、以下のメニューが追加されます。
食べ飲み放題の各種ルールについて
主な食べ飲み放題のルールは以下の通りです。
・からあげの追加オーダーはお一人様2個ずつです(からあげが届き次第注文可能です)
・ラストオーダーはお一人様2個までです
・制限時間はファーストドリンク提供から60分後ラストオーダーです(延長可)
・ドリンクの追加オーダーはグラス交換制です
・ざく切りキャベツのおかわりはお皿交換制です
・他の通常メニューも注文可能です
実際に食べた唐揚げ・お酒について
ここでは、実際に食べた唐揚げやお酒について解説していきます。
ガぶ飲みコースを注文したため、生ビールからスタートです。
最初の一杯は格別ですね。
その後にざく切りキャベツが提供されます。
塩ダレ部分に味がしっかり付いており、これだけでもお酒が進みます。
食べ飲み放題大本命の骨なしもものからあげ。
下味がしっかり染みついており、外はサクサクで中は柔らかジューシーでたまりません。
出来立てが提供されるのでアツアツなのも魅力のひとつ。
全体的なサイズは大き目で食べ応え抜群。がぶりつきサイズというのも嬉しいポイントです。
からあげが提供され次第、つぎのからあげが注文できます。
出来上がるのに時間がかかるので、提供されたらガンガン注文しちゃいましょう。
お酒もバンバン飲んでいきます。
ジューシーからあげはお酒が進みますね。
塩ダレキャベツも追加。
箸休め的存在として非常にありがたいです。
卓上には
・塩胡椒
・一味
が置いてありました。
これら調味料を駆使して味変するのもアリですよ。
それ以外に、無料でマヨネーズが注文できます。
マヨをかけたら罪な味、たまらないですね。
七味などかけてピリ辛にして食べるのもアリですよ。
味変もかねて是非ともマヨネーズを注文してみて下さい。
店舗によっては卓上に用意している場合もあります。
また、上記メニューのトッピングを追加で注文することもできます。
…という訳で、試しに南蛮タルタルを注文。
こってりと記載があるものの、見た目以上にしつこくなく食べやすかったです。
そのうえで味がしっかり付いていて、クセになります。
これらトッピングの料金は1つ100円台ほど。
からあげの味に変化を持たせるなら、こちらも是非。
※正確な料金は不明なので、店員さんに確認するようにして下さい
最後に2個からあげを注文して終了です。
元を取るには
骨なしももは2個で税込385円、ざく切りキャベツは税込275円。
ハイボールは通常のビームハイボールで税込407円、ハイボールカクテルは税込462円となっています。
そして、食べ飲み放題は税込1,555円です。
最初に一人3個の唐揚げにざく切りキャベツ、1杯のお酒が提供され、この時点で
となり、8割近く元を取れています。
そこからからあげやお酒などを注文すれば、簡単に元を取ることができます。
つまりこの食べ飲み放題は、ほぼ誰もが元を取れると言えるのです。
テイクアウト・持ち帰りメニューについて
店内飲食だけでなく、テイクアウトも実施しています。
ご家庭でがブリチキン。の味を楽しみたいのであれば、注文してみて下さい。
以下、テイクアウトメニューです。
ボックス
骨なしもも:税込1,069円
骨付鳥ひな(フライドポテト付):税込1,069円
5種MIX:税込2,149円
ファミリーパック:税込3,229円
バラエティパック:税込3,229円
お弁当
明太マヨからあげ弁当:税込853円
南蛮からあげ弁当:税込853円
みぞれからあげ弁当:税込853円
ネギ塩からあげ弁当:税込853円
中辛ミニカレー:税込421円
※通常は唐揚げが4個入っており、小は3個、大は5個になります
※小は110円引き、大は+110円です
※ご飯大盛りは+54円です
からあげトッピング
柚子マヨ:税込110円
チリトマトガーリック:税込110円
南蛮タルタル:税込110円
おろしポン酢:税込110円
オニワサ:税込110円
激辛RED:税込270円
単品からあげ
やげん:税込421円
すなずり:税込421円
ささみ:税込421円
鶏トロ:税込421円
ネック:税込421円
アレンジからあげ
南蛮タルタルささみ:税込483円
おろポン鶏トロ:税込486円
柚子マヨやげん:税込486円
オニサワネック:税込529円
チリトマガーリックすなずり:税込529円
激辛REDからあげ:税込637円
サイドメニュー
バンバンジーミニサラダ:税込421円
エビとキノコのミニサラダ:税込453円
枝豆:税込205円
シャカシャカフライドポテト:税込421円
カリカリチーズスティック:税込453円
おつまみ3点セット:税込961円
ご飯:税込216円
ご飯大:税込270円
とりスープ:税込129円
レモンorマヨネーズ:税込54円
がブサイダー:税込345円
店舗一覧
2022年11月14日現在
※からあげ、定食、丼がブリチキン。を除く
まとめ
がブリチキン。の各種メニューや食べ飲み放題について解説いたしました。
日にち限定ですが、低価格でたらふく唐揚げとお酒を堪能するなら是非とも行くべし。
からあげグランプリ金賞受賞の唐揚げを、思いっきり食べちゃいましょう。