ホットペッパーでは、冬のポイント還元祭2023を実施しています。対象店舗の予約で1人最大1,050円分のポイントが付与されます(2023年12月20日まで)。

豚丼専門店木ノ下 新狭山|各種デカ盛り豚肉丼ぶりが頂けるお店

木ノ下 アイキャッチ画像

埼玉県は狭山市「新狭山駅」北口から徒歩3分と駅近くの場所にある豚丼専門店「木ノ下」。
専門店通りの豚肉丼ぶり料理を扱っており、TVにも取り上げられた人気デカ盛り店です。

東京の東久留米市で「直火焼き豚丼専門店 木ノ下」で営業していましたが、新狭山に移転してきました。

外観は、昭和レトロな中華料理屋のようなレトロな店構え。
カウンター席のみの店内で、外観通りの大衆料理屋のようなレトロな空間が特徴となっています。

そんなレトロな店内で、ボリューム満点のデカ盛り豚肉丼ぶりを頂くことができるのです。

お世辞にもおしゃれなお店とは言えず、デートや女性一人での利用には正直不向きと言えます。
しかし、ガッツリと豚肉丼ぶりを食べたい方には魅惑的と言えるでしょう。ボリューミーな大盛り丼ぶりを堪能して下さい。

※本ページは一部プロモーションを含みます。掲載内容は予告なく変更される場合があります。




並盛りからメガ盛りまで幅広くサイズを用意

木ノ下では、梅竹松男盛りと4種類からサイズを選ぶことができ、追加で肉増しやみそ汁、ご飯大盛りもできます。
「そんなに食べることができない!」という方にもご安心を。一番少量サイズの「梅」をオススメします。

ガッツリ大盛りを食べたい方から並盛りを食べたい方まで対応できるので、基本的にはどなたでも満足して頂けますよ。
とは言えせっかくメガ盛り豚肉丼を頂けるので、せめて「竹」以上の丼ぶりを注文して頂きたいですね。

木ノ下の定番メニュー!「豚丼」

メニューに迷ったら、この店定番メニューの「豚丼」を注文しましょう。

甘めのタレの味付けがそそり、がっつきたくなる一杯。
豚肉は程良い柔らかさで、タレとの相性も抜群!より一層ご飯をかきこめるクオリティーです。

ガッツリと豚肉の丼ぶりを平らげたいのであれば、定番は抑えておくべきと言えますよ。

とろけるチャーシューが絶品の「チャ~丼」

木ノ下で絶大な支持を誇る肉厚のチャ~丼。
チャーシューのとろける具合がたまらない一杯は、簡単に完食できてしまう程のうまさです。

豚丼と甲乙つけがたい程の人気のメニューは、お連れ様とシェアして注文するか、豚丼の次に注文するのがベストです。

生姜焼きを乗っけた「S(しょうが焼き)丼」

木ノ下鉄板人気のS丼。Sはしょうが焼きのSから取った直球ネーミングです。
一般的にはしょうが焼きの丼ぶりは見かけないので、珍しさはあります。

しょうが焼きのタレが絶品で、肉無しでも進むのが魅力!
しょうがの味付けと豚肉の組み合わせが、かきこみたくなるたまらない一品です。

豚丼に負けないクオリティーを誇るメニューは、2回目以降の訪問に是非とも食べて頂きたいですね。

にんにくバリバリの「G(ガーリック)丼」

にんにく好きにはたまらないG(ガーリック)丼。にんにくの芽が乗っかったうえに、ガーリックの風味が程よく感じる男性支持の高い一杯です。
豚丼にパンチを効かせたいのであれば、推奨するガッツリ丼ぶりと言えるでしょう。

ピリ辛具合がたまらない「特製ねぎ豚丼」

ねぎがこんもり乗っかった、辛味が効いた特製ねぎ豚丼。
肉だけでなくねぎも投入されているので、定番の豚丼よりもボリューム感はあります。

ピリ辛な味付けは、辛すぎる訳ではないバランスが取れているのがポイントです。
辛さとねぎの旨みを豚丼と一緒に味わいたいのであれば、おすすめですよ。

19時30分以降は営業していません!

注意して頂きたいのが、19時30分以降の時間帯は営業していません。昼~夕方のみの営業時間となるので、注意して来店して下さい。
また、日曜日は定休日なのでご注意を。

豚丼専門店木ノ下の店舗詳細・地図

店名:豚肉専門店 木ノ下
ジャンル:丼ぶり、肉料理、大盛り
電話番号:04-2946-7677
営業時間:11時30分~19時30分
定休日:日曜
予約:不明
駐車場:無し
喫煙・禁煙:完全禁煙
住所:埼玉県狭山市新狭山2-9-29
予算の目安:1,000円前後

その他おすすめ記事はコチラ