京都府のおすすめデカ盛りグルメまとめ10選【安い店も】

歴史や伝統、文化あふれる日本の古都「京都府」。
国内外問わず観光客が多く、世界でも人気の高い観光都市でもあります。
そんな京都府でデカ盛りグルメが楽しめるお店を10選まとめました。
京都府でデカ盛りグルメを探しているなら、閲覧してみて下さい。
デカ盛り洋食屋「シエル」
この投稿をInstagramで見る
どのメニューも量が多く、腹パン必須のボリューミーな洋食屋さん。
この店人気のクリームコロッケはラグビーボール程のデカ盛りサイズで、さらにガッツリと食べるならもってこいですよ。
コロッケを割るとアツアツのホワイトソースがトロッと入っており、このソースがご飯との相性抜群です。
目の細かいパン粉でカリッと揚げており、サクサク食感もたまりません。
上記クリームコロッケ含め、多くのメニューが1,000円以内で収まるお手頃価格は魅力のひとつ。
「向島駅」東出口から徒歩20分、巨大なコロッケやボリューム満点の洋食料理を満喫しちゃいましょう。
電話番号:0774-20-1782
定休日:火曜日
営業時間:11時~14時
駐車場:無し
住所:京都府宇治市槇島町三十五56-5
予算の目安:1,000円以内
デカ盛り定食・食堂「松乃家」
この投稿をInstagramで見る
同志社大学生ご用達のガツ盛り定食・食堂。
普通盛りで大盛りサイズのボリュームですが、これが大盛りになるとご飯2合オーバーのデカ盛りサイズと化します。
おすすめはカツ丼で、分厚く食べ応え抜群のカツにふわとろ玉子がご飯の上に盛られており、美味な一杯です。
ちょっと味が濃い目で、それがまたご飯をかきこみたくなるのもポイントですよ。
「今出川駅」4番出口から徒歩3分、ガッツリとご飯を堪能できる定食・食堂なら、抑えておきましょう。
電話番号:075-451-3062
定休日:日曜日
営業時間:ランチ(11時~15時30分) ディナー(17時~21時)
駐車場:無し
住所:京都府京都市上京区室町通上立売下る裏築地町98
予算の目安:1,000円台
デカ盛りオムライスが頂ける喫茶店「ひとみ」
この投稿をInstagramで見る
昭和レトロでふらっと気軽に入店しやすい喫茶店。
オムライスの量が多いうえ段階的に量を増やせ、ご飯1合・2合・4合のデカ盛りサイズも堪能できます。
ご飯はシンプルなケチャップライスですがバターの風味が少し感じられ、単なるケチャップライスではありません。
オムライス以外にサラダやみそ汁も提供されるので、箸休めとして嬉しい内容と言えます。
その他メニューも量は多めで、オムライス目的以外でお腹を満たしに来店するのもアリですよ。
「等持院駅」から徒歩5分ほど、巨大なオムライスをガッツリ食べるなら、来店しちゃいましょう。
電話番号:075-451-3062
定休日:日曜日
営業時間:10時30分~19時
駐車場:無し
住所:京都府京都市北区等持院北町24
予算の目安:1,000円台
デカ盛り天丼が頂けるうどん・そば屋「味平」
「石清水八幡宮駅」から2.8km程の場所にあるうどん・そば屋「味平」。
天丼の量が多く、小盛りで大盛りサイズ、普通盛りでデカ盛りクラスの超ボリュームが頂けます。
4匹の海老天に複数種類の野菜天が大きな器に盛られており、豪快かつ贅沢な一杯です。
軽やかな衣、素材の旨み、まろやか甘めでたっぷり入ったタレと、量だけじゃなくクオリティーも確かですよ。
腹パン必須のデカ盛り天丼を満喫するなら、行く価値アリと言えるでしょう。
電話番号:075-631-6755
定休日:月曜日
営業時間:ランチ(11時~15時) ディナー(17時~20時30分)
駐車場:有り(1台)
住所:京都府京都市伏見区淀際目町235-8
予算の目安:1,000円台
デカ盛りお好み焼き・焼きそばが安いお店「ジャンボ」
この投稿をInstagramで見る
店名通りの巨大なお好み焼きと焼きそばが頂けるお店。
看板メニュー「ジャンボお好み焼き」と「ジャンボ焼きそば」は、通常の3倍近いボリュームが頂けるデカ盛りサイズです。
これだけの大きさに関わらず料金は800円と、リーズナブルな値段は素晴らしい。
焼きそばは1種類のみですが、お好み焼きはイカ・ブタ・牛・ミンチ・ミックスの5種類から選べます。
「等持院駅」から徒歩3分、安い・美味い・デカ盛りなお好み焼き・焼きそばを堪能するなら、おすすめですよ。
※人気ゆえに行列必須です
電話番号:075-462-2934
定休日:月・火・第四日曜
営業時間:ランチ(11時~14時) ディナー(17時~21時)
駐車場:有り
住所:京都府京都市北区等持院南町35
予算の目安:1,000円以内
チャレンジメニューもある定食・食堂「ずんべら屋」
この投稿をInstagramで見る
ボリューム満点の各種メニューが揃う定食屋さん。
超弩級のデカ盛りチャレンジもあり、制限時間内に食べきると無料&食事券をゲットできます。
ただし、食べ残した場合は料金が発生するのでご注意を(容器を頂けるので持ち帰り可能)。
挑戦できるメニューは、3.5kgのプレート盛りと1.5kgの唐揚げ定食です(唐揚げはタイムトライアルで商品券のみ)。
3.5kgのプレートを完食すると、5.5kgのギガ盛りチャレンジに挑戦できます。
「松井山手駅」西口から徒歩13分ほど、これ程の量を食べきれる自信があるなら、来店してみて下さい。
電話番号:075-748-9779
定休日:無し
営業時間:平日ランチ(11時~15時30分) 平日ディナー(17時~22時) 土日祝日(11時~22時)
駐車場:有り
住所:京都府八幡市欽明台西21-9
予算の目安:2,000円台~3,000円台
予約・クーポン(ネット予約でポイントが貯まる!):
ホームページ:https://www.zunberaya.com/
【閉店】デカ盛りパフェ・ハンバーガーが頂ける大衆カフェ「ポポロヒロバ」
この投稿をInstagramで見る
こちらのお店は現在閉店しています。
電話番号:075-642-6666
定休日:木曜日
営業時間:11時~21時
駐車場:有り
住所:京都府京都市伏見区深草飯食町839-4
予算の目安:3,000円台
ホームページ:https://www.popolohiroba.net/
マンガ肉&マンガ飯が頂けるアジアン食堂「ヤンパオ」
この投稿をInstagramで見る
「元田中駅」から徒歩3分の場所にあるアジアン食堂「ヤンパオ」。
少年マンガの様な骨付きマンガ肉と、超ボリュームなご飯が頂けます。
ナイフとフォークが用意されますが、これだけのビジュアルならば是非とも手で持ってかぶりついて欲しい。
特製の甘辛醤油ダレが染み込んでいて、ご飯やお酒との相性抜群です。
マンガ盛りのご飯は追加料金で注文可能で、山の如く盛られたビジュアルは素晴らしい。
2次元から飛び出してきた量と見た目のお肉とご飯を堪能しちゃいましょう。
電話番号:075-712-3977
定休日:日月
営業時間:ランチ(11時30分~15時) ディナー(18時~21時)
駐車場:無し
住所:京都府京都市左京区田中飛鳥井町65
予算の目安:1,000円台
デカ盛りも可の洋食レストラン「ベビーフェイスプラネッツ」
この投稿をInstagramで見る
九州・関西地方を中心に出店している洋食レストランのチェーン店。
オムライスやピラフ・パスタなどのメイン料理は、1kgの「相撲レスラーサイズ」まで量を増やせます。
料金はメインから+750円。お一人で食べるも良し、シェアして食べるも良しと、幅広く楽しめますよ。
金額は異なりますが1kgオーバーの巨大パフェも扱っており、甘いものもたくさん堪能できるのです。
店内はアジアンリゾート風の非現実空間となっており、普段使いやデート・女子会などあらゆるシーンで活躍できます。
京都府では6店舗で出店しているので、集まりやすいお店へ出向いてみてはいかがでしょうか。
予算の目安:1,000円台
京都府の出店エリア:山科椥辻店、舞鶴店、福知山店、京都産業大学店、京都三条店、宇治大久保店
予約・クーポン(ネット予約でポイントが貯まる!):ホットペッパー
ホームページ:https://babyface-planets.com/
さらに詳しい情報はコチラ:ベビーフェイスプラネッツの相撲レスラーサイズ!5人前のデカ盛りサイズを実食
さらに詳しい情報はコチラ:ベビーフェイスプラネッツのメニュー一覧!ランチやキッズ、テイクアウトなど解説
デカ盛り金沢カレーが頂けるお店「ゴーゴーカレー」
この投稿をInstagramで見る
東北地方から九州地方まで各地に出店している金沢カレーのチェーン店で、京都府では2店舗で出店しています。
段階的に量を増やすことができ、デカ盛りサイズのカレーも注文可能です。
金沢カレーらしい濃い目でドロッとしたルーが絶品で、クセになります。
おすすめはメジャーカレーで、ロースかつ・チキンカツ・エビフライ・ウインナー・ゆで卵と具材たっぷりで食べ応え抜群です。
1日5食限定の2.5kgカレーも扱っており、超ボリュームなカレーを堪能することもできちゃいます。
ボリューム満点の金沢カレーを食べるなら、是非!
電話番号:075-315-0655 / 0774-43-5755
定休日:無し / 木曜日
営業時間:10時55分~22時55分 / 10時15分~22時15分
駐車場:無し
住所:京都府京都市下京区中堂寺北町1-107 / 京都府京都市下京区中堂寺北町1-107
予算の目安:1,000円台
商品の購入:楽天市場
ホームページ:https://www.gogocurry.com/
さらに詳しい情報はコチラ:ゴーゴーカレーの主なメニューや値段、量、テイクアウト、店舗など解説
巨大オムライスが頂けるお店「ポムの樹」
この投稿をInstagramで見る
全国各地に出店しているオムライスのチェーン店。
普通サイズのオムライスから、お茶碗5.5杯分・玉子6個分のデカ盛りサイズのオムライスも注文できます。
これだけの量にも関わらずハリがある表面にトロッとした半熟具合のオムライスで、見た目以上に美味しいです。
多くのメニューでこのサイズを注文できるので、好みに合うオムライスを頂くことができます。
専門店だからこそのサイズとクオリティーのオムライスを満喫するなら、行く価値アリですよ。
予算の目安:1,000円台
京都府の出店エリア:イオンモール京都桂川店、山科ラクト店、イオン洛南店、京都三条店、イオンモール高の原店
商品の購入:楽天市場
ホームページ:https://www.pomunoki.com/
さらに詳しい情報はコチラ:ポムの樹のメニュー一覧!値段やランチ、テイクアウトなど解説
さらに詳しい情報はコチラ:ポムの樹のLサイズオムライス!値段や重量、シェア可否、店舗など解説
まとめ
京都府でデカ盛りグルメが楽しめるお店を10選ご紹介致しました。
洋食・食堂・オムライス・天丼・お好み焼き・焼きそば・パフェ・ハンバーガー・マンガ肉・カレーなど、京都府には色んなジャンルのデカ盛りグルメが揃っているのです。
本記事を参考にし、お腹いっぱいになるデカ盛りグルメを満喫しちゃいましょう。