ホットペッパーでは、冬のポイント還元祭2023を実施しています。対象店舗の予約で1人最大1,050円分のポイントが付与されます(2023年12月20日まで)。

しゃぶ菜のしゃぶしゃぶ・寿司食べ放題!メニューや値段・クーポンについて解説

クリエイト・レストランツグループが提供するしゃぶしゃぶ食べ放題チェーン店。
お手頃価格でしゃぶしゃぶ・すき焼きが食べ放題で楽しめるほか、一部店舗で寿司食べ放題も実施しています。

そんなしゃぶ菜の

・主なメニューや値段、種類
・寿司食べ放題の値段や種類
・ドリンクバーの値段や種類
・クーポン

について解説していきます。
しゃぶ菜について知りたい方は、閲覧してみて下さい。

※本ページは一部プロモーションを含みます。掲載内容は予告なく変更される場合があります。




しゃぶ菜とは

しゃぶ菜外観

全国各地に出店しているしゃぶしゃぶ・すき焼き食べ放題のチェーン店。
低価格な値段でお腹いっぱい楽しめるのが特徴的です。

低価格でありながらも豊富や野菜にタレ、デザートと各種揃っていますよ。

※すかいらーくグループのしゃぶ葉に似ているところがありますが、各種メニューや値段、サービス等で若干の違いがあります

こちらも併せて↓

店内の様子

しゃぶ菜内装1

しゃぶ菜内装2

店内はベージュを基調にしたナチュラルでクリアーな空間です。
清潔感がありシンプルな内装ゆえに、老若男女どなたでも気軽に利用できます。

値段・料金・金額・価格・制限時間(小学生・子供含む)

値段や制限時間ですが

・ランチ
・ディナー
・アルコールメニュー

とで区分して解説していきます。

※画像は古いので、文章を優先して閲覧して下さい
※メニュー内容や値段は店舗により若干異なる為、目安として捉えて下さい

ランチの値段・料金・制限時間

しゃぶ葉値段1

しゃぶ葉値段2

ダブル豚コース:大人1,499円(税込1,648円)、小学生899円(税込998円)
スタンダードコース:大人1,799円(税込1,978円)、小学生899円(税込998円)
プレミアムコース:大人1,999円(税込2,198円)、小学生899円(税込998円)
国産牛コース:2,480円(税込2,748円)、小学生1,199円(税込1,318円)
黒毛和牛コース:3,499円(税込3,848円)、小学生1,599円(税込1,758円)

※小学生未満は599円(税込658円)、2歳以下は無料(全コース共通)
※土日祝日は+100円追加

制限時間は70分です(混雑状況によっては無制限になる場合があります)。

ディナーの値段・料金・制限時間

ダブル豚コース:大人1,999円(税込1,648円)、小学生1,099円(税込1,208円)
スタンダードコース:大人2,199円(税込2,418円)、小学生1,099円(税込1,208円)
プレミアムコース:大人2,399円(税込2,638円)、小学生1,099円(税込1,208円)
国産牛コース:3,299円(税込3,628円)、小学生2,099円(税込2,308円)
黒毛和牛コース:3,999円(税込4,398円)、小学生2,199円(税込2,418円)

※一部店舗によっては上記以外のコースも用意しています
※小学生未満は599円(税込658円)、2歳以下は無料(全コース共通)
※休日は+100円追加

制限時間は90分です(混雑状況によっては無制限になる場合があります)。

アルコールの値段・料金

しゃぶ葉値段3

アルコールメニューの値段は以下の通りです。

アサヒスーパードライ:550円(税込605円)
ドライゼロ(ノンアルコールビール):450円(税込495円)
ハイボール:450円(税込495円)
レモンサワー:450円(税込495円)
グレープフルーツサワー:450円(税込495円)
ウーロンハイ:450円(税込495円)
ハウスワイン(赤・白):450円(税込495円)
濃厚梅酒:450円(税込495円)
かのか(芋焼酎):450円(税込495円)
一番札(麦焼酎):450円(税込495円)
純米酒 稲水(日本酒):450円(税込495円)

しゃぶ葉値段4

また、アルコール飲み放題は1,399円(税込1,538円)で付けられます。



主なメニューや種類について

しゃぶ葉の主なメニューや種類ですが、

・だし
・お肉
・野菜・麺類
・ご飯・カレー
・デザート
・たれバー(たれ・薬味)

で区分して解説していきます。

だし

しゃぶ菜メニュー1

鍋のだしは以下の通りです。

・昆布だし
・豆乳だし
・旨辛だし
・すき焼き
・期間限定だし

お肉

しゃぶ菜メニュー2

追加で注文できるお肉は以下の通りです。

豚肉コース:鶏つくね、豚バラ、豚肩ロース
牛肉&豚肉コース(スタンダード):鶏つくね、豚バラ、豚肩ロース、牛バラ
牛肉&豚肉コース(プレミアム):鶏つくね、豚バラ、豚肩ロース、牛バラ、牛肩
国産牛コース:鶏つくね、豚バラ、豚肩ロース、牛バラ、牛肩、四元豚、国産牛

野菜・麺類

しゃぶ菜メニュー3

しゃぶ菜メニュー4

しゃぶ菜メニュー5

野菜や麺類は以下の通りです。

・白菜
・じゃがいも
・長ねぎ
・小松菜
・キャベツ
・大根
・にんじん
・ごぼう
・玉ねぎ
・えのき茸
・もやし
・里芋
・マロニー
・豆腐
・うどん
・中華めん

ご飯・カレー

しゃぶ菜メニュー6

しっかりご飯やカレーも置いてあります。
また、ふりかけや塩も置いてあります。

デザート

しゃぶ菜メニュー7

しゃぶ菜メニュー8

しゃぶ菜メニュー9

食後に嬉しいデザートは以下の通りです。

・白玉ぜんざい
・マチェドニア
・ベリーのゼリー
・ワッフル
・ソフトクリーム

たれバー(たれ・薬味)

しゃぶ菜メニュー10

しゃぶしゃぶ等に必要なたれ・薬味は以下の通りです。

・ポン酢
・ごまだれ
・和風たれ
・ピリ辛たれ
・梅たれ
・もみじおろし
・薬味ねぎ

実際に食べた料理はコチラ

ここでは、実際に食べたしゃぶしゃぶについて解説していきます(豚肉コースを注文しています)。

しゃぶ菜食べたもの1

出汁は昆布とすき焼きをチョイスしました。

しゃぶ菜食べたもの1-2

昆布だしはシンプルでポン酢や和風、ごまなど、色んなタレに合いますね。
すき焼きは甘めでコクがあり、玉子に絡めて食べるのがたまりません。

しゃぶ菜食べたもの2

玉子のおかわりは無料なので、気にせず注文できます。

しゃぶ菜食べたもの3

鍋に必要な具材・野菜も食べていきます。
さっぱりしていて食べ飽きませんね。

しゃぶ菜食べたもの4

しゃぶ菜食べたもの5

しゃぶ菜食べたもの6

お肉やつみれも食べていきます。
しゃぶしゃぶ肉は薄くスライスされているので、食べやすいですね。

しゃぶ菜食べたもの7

しゃぶ菜食べたもの8

しゃぶ菜食べたもの9

食後のデザートもしっかり。
アツアツワッフルやソフトクリーム、フルーツ、白玉ぜんざいなど、各種楽しめます。



寿司食べ放題について

しゃぶ菜寿司1

一部店舗で実施しているしゃぶ菜の寿司食べ放題。
そんな寿司食べ放題の

・実施店舗
・値段・料金
・メニューや種類
・ルールや注文方法
・実際に食べた寿司

について解説していきます。

寿司食べ放題の実施店舗

寿司食べ放題の実施店舗ですが、殆どの店舗で利用可能です(一部店舗では未実施)。
ただし、実施店舗でも時期や状況に応じて中止・終了しているところもあります。

寿司食べ放題の値段・料金について

寿司食べ放題の値段・料金は、食べ放題コースに+400円~500円になります(店舗により金額が若干異なります)。

寿司食べ放題のメニューや種類

しゃぶ菜寿司2

注文できる寿司は以下の通りです。

・まぐろ
・サーモン
・いか
・海老
・穴子
・帆立
・玉子
・たこ
・炙りサーモン
・しめ鯖
・白身

寿司食べ放題のルールや注文方法など

注文方法は、先程の紙に食べたい寿司ネタに貫数を書いて下さい。

しゃぶ菜寿司3

その後、お寿司注文口・ご提供口にて記載した紙を渡して下さい。

しゃぶ菜寿司4

その際に呼び出しベルを渡されます。
こちらのベルが鳴ったら、先程の提供口にて寿司を取るようにして下さい。

なお、注意事項ですが、

・品切れの場合もアリ
・1回の注文は20貫まで

です。

実際に食べた寿司について

しゃぶ菜寿司5

しゃぶ菜寿司6

しゃぶ菜寿司7

+400円~500円追加の割にクオリティーはしっかりしており、コスパは高いです。
個人的に穴子が美味しく、ふっくら穴子と甘ダレの相性は抜群ですね。

しゃぶ菜寿司8

・わさび
・ガリ
・醤油

はお寿司注文口・ご提供口近くに置いてあるので、ここから取るようにして下さい。

ドリンクバーの値段・料金・種類について

追加料金で飲めるドリンクバー。
そんなドリンクバーの

・値段、料金
・種類

について解説していきます。

ドリンクバーの値段・料金について

しゃぶ菜ドリンクバー4

ドリンクバーの値段は以下の通りです。

大人:299円(税込328円)
小学生:199円(税込み218円)

ドリンクバーのメニューや種類

ドリンクバーの種類ですが、

・清涼飲料水(炭酸含む)
・コーヒーマシン

とで区分して解説していきます。

しゃぶ菜ドリンクバー1

しゃぶ菜ドリンクバー2

清涼飲料水のコーナーには

・コカコーラゼロ
・メロンソーダ
・カルピス
・オレンジ
・野菜ジュース
・アイスティー
・烏龍茶

が用意されていました。

しゃぶ菜ドリンクバー3

コーヒーマシンのコーナーには

・エスプレッソ
・カプチーノ
・ホットコーヒー
・カフェラテ
・アイスコーヒー
・アイスカフェラテ
・お湯

が用意されていました。

クーポンについて

しゃぶ菜のクーポンですが、以下のネット予約サイトにて入手することができます。

ホットペッパー

※時期や店舗によっては入手できない場合があります、予めご了承下さい

店舗一覧

北海道・東北

イオンモール旭川駅前、イオンモール旭川西、イオンモール名取、イオンモール天童

北関東

イオンモール水戸内原、イオンモールつくば、イーアスつくば、ベルモール宇都宮、スマーク伊勢崎、イオンモール太田、けやきウォーク前橋、イオンモール高崎

南関東

イオンモール羽生、モラージュ菖蒲、川越、イオンモール春日部、所沢、そごう大宮、unimoちはら台、イオンモール千葉ニュータウン、ららぽーとTOKYO-BAY、イオンモール木更津、テラスモール松戸、セブンパークアリオ柏、アリオ西新井、ヤマダ電機LABI1 日本総本店 池袋、上野、イオンモールむさし村山、新宿マルイアネックス、マルイ北千住、トリエ京王調布、アリオ橋本

甲信越・北陸

イオンモール新小松、金沢フォーラス、イオンモール新潟南、イオンモール甲府昭和

東海

ららぽーと磐田、ららぽーと沼津、イオンモール各務原、モレラ岐阜、イオンモール新瑞橋、イオンモール木曽川、イオンモール常滑、プライムツリー赤池、イオンモール長久手、イオンモール鈴鹿、イオンモール津南

近畿

イオンモール草津、イオンモール大和郡山、イオンモールりんくう泉南、イオンモール鶴見緑地、阪急三番街、イオンモール大阪ドームシティ、天王寺ミオ、ユニバーサルシティウォーク、アリオ八尾、イオンモール大日、新梅田食道街、ららぽーとEXPOCITY、イオンモール和歌山、イオンモール神戸北

中国・四国

ゆめタウン廿日市、イオンモール広島府中、イオンモール今治新都市、エミフルMASAKI、イオンモール高知

九州

イオンモール八幡東、イオンモール福津、ゆめタウン佐賀、イオンモール熊本、イオンモール鹿児島

※旬菜しゃぶ重含む
※2023年2月15日現在

まとめ

しゃぶ菜のメニューや値段、寿司食べ放題などについて解説しました。
お手頃価格でしゃぶしゃぶもお寿司もお腹いっぱい堪能するなら、もってこいのお店です。

安い値段でしゃぶしゃぶ食べ放題を楽しみたいのであれば、来店してみて下さい。

ホームページ:https://shabu-sai.com/
撮影した店舗:大宮そごう店
予約・クーポン(ネット予約でポイントが貯まる!):PayPayグルメ(Yahoo!ロコ)

その他おすすめ記事はコチラ