しゃぶ葉の食べ放題!値段やメニュー、ランチ、クーポン、店舗など解説

すかいらーくグループで展開しているしゃぶしゃぶ食べ放題チェーン店。
リーズナブルな値段でしゃぶしゃぶ食べ放題が楽しめます。
そんなしゃぶ葉の
・実際に食べた料理
・その他各種サービスやQ&A
について解説していきます。
しゃぶ葉の食べ放題や各種メニュー・サービス等について知りたい方は、閲覧してみて下さい。
- 1. しゃぶ葉とは
- 2. 店内の様子
- 3. コロナ対策について
- 4. 値段・料金と制限時間(小学生・子供含む)
- 5. 主なメニューやサイドメニューの種類
- 6. タッチパネルの各種サービス
- 7. 実際に食べた料理はコチラ
- 8. 各料理のアレルギーについて
- 9. その他各種サービス
- 10. Q&A
- 10.1. おひとりさまでも大丈夫?
- 10.2. クーポン併用は可能か?
- 10.3. 電子マネーは使用できるか?
- 10.4. QRコード決済(ペイペイ・楽天ペイ・クイックペイ等)できる?
- 10.5. クレジットカードはどこ使える?
- 10.6. クオカード使える?
- 10.7. Tポイントやdポイント(d払い)使える?
- 10.8. ジェフグルメカード使える?
- 10.9. しゃぶ葉と温野菜との違い・比較
- 10.10. しゃぶ葉としゃぶ菜との違い・比較
- 10.11. 個室席ある?
- 10.12. Wifiって使える?
- 10.13. 誕生日・バースデーサービスってある?
- 10.14. 株主優待や優待券について
- 10.15. 喫煙席ある?
- 10.16. 太らない食べ方とは?
- 10.17. ランチに寿司食べられる?
- 10.18. 中学生は値段・料金いくらになるの?
- 11. 店舗一覧
- 12. まとめ
しゃぶ葉とは
北海道から沖縄まで全国各地に出店しているすかいらーくグループのしゃぶしゃぶ食べ放題チェーン店。
しゃぶしゃぶ食べ放題がランチタイムで1,199円(税込み1,319円)からと低価格な値段で楽しめるのが特徴的です。
低価格でありながらも新鮮な野菜が約20種類、たれBARは5種類以上、薬味BARには10種類以上と揃っており、値段以上に種類豊富なのはポイントです。
また、ランチタイムは時間無制限だったりディナータイム限定で寿司食べ放題も実施していたりと、時間帯に応じた魅力的なサービスも行っています。
寿司食べ放題についてはコチラ↓
店内の様子
店内は白とベージュを基調にしたシンプルナチュラルな清潔感のある空間です。
ゆったりくつろげるうえ敷居は高すぎず低すぎずなので、老若男女幅広い世代が気軽に利用できます。
コロナ対策について
コロナ対策として、以下の対応をお願いします。
・料理エリアでの手袋着用
値段・料金と制限時間(小学生・子供含む)
しゃぶ葉の値段や料金・制限時間ですが、
・ディナーコース
・ドリンクバー
・アルコールバー
・単品お酒メニュー
とで区分して解説していきます。
詳細はコチラ↓
https://www.skylark.co.jp/syabuyo/menu/index.html#menu_book_7
ランチ食べ放題コースの値段・料金・制限時間
ランチコースの値段・料金は以下の通りです(税込みです)。
コース名 | 大人 | 60歳以上 | 小学生 | 幼児以下 | 備考 |
豚バラ 食べ放題コース | ¥1,539 | ¥1,429 | ¥1,099 | 無料 | |
豚 食べ放題コース | ¥1,759 | ¥1,649 | ¥1,099 | 無料 | |
牛&豚 食べ放題コース | ¥1,979 | ¥1,649 | ¥1,099 | 無料 | |
イベリコ豚&アンガス牛 食べ放題コース | ¥2,419 | ¥2,089 | ¥1,099 | 無料 | |
国産牛食べ放題コース |
¥3,079 | ¥2,749 | ¥1,099 | 無料 | |
海鮮&国産牛1皿付き イベリコ豚&アンガス牛食べ放題コース | ¥3,299 | ¥2,749 | ¥1,099 | 無料 | |
【店舗限定】豚3皿&お野菜食べ放題セット | ¥1,319 | ¥1,099 | 無料 | お肉のおかわり不可 | |
【店舗限定】豚バラ肉食べ放題ランチ | ¥1,319 | ¥1,099 | 無料 | 60分制 | |
【店舗限定】豚食べ放題ランチ | ¥1,539 | ¥1,099 | 無料 | 60分制 |
制限時間は
土日祝日:80分
で、16時までです(店舗限定の食べ放題コースは60分制)。
※土日祝日は+110円です
※幼児は最初からドリンクバーが付いています
ディナー食べ放題コースの値段・料金・制限時間
ディナーコースの値段・料金は以下の通りです(税込みです)。
コース名 | 大人 | 60歳以上 | 小学生 | 幼児 |
豚バラ 食べ放題コース | ¥1,979 | ¥1,869 | ¥1,099 | 無料 |
豚 食べ放題コース | ¥2,199 | ¥2,089 | ¥1,099 | 無料 |
牛&豚 食べ放題コース | ¥2,529 | ¥2,199 | ¥1,099 | 無料 |
イベリコ豚&アンガス牛 食べ放題コース | ¥2,969 | ¥2,639 | ¥1,099 | 無料 |
国産牛食べ放題コース |
¥3,629 | ¥3,299 | ¥1,099 | 無料 |
海鮮&国産牛1皿付き イベリコ豚&アンガス牛食べ放題コース |
¥3,849 | ¥3,299 | ¥1,099 | 無料 |
制限時間は100分です。
※土日祝日は+110円です
※2,529円以降のコースは寿司食べ放題が付いてきます
※幼児は最初からドリンクバーが付いています
※3歳以下は無料です
ドリンクバーの値段・料金
ドリンクバーの値段・料金は
小学生:164円
となっています。
アルコールバーの値段・料金・制限時間
アルコールバーの値段・制限時間は
時間帯 | 料金 | 制限時間 |
ランチ | ¥1,319 | 80分 |
ディナー | ¥1,539 | 100分 |
です。
※60分ランチご利用時は制限時間60分となります
※グループ内でおひとり様だけのご利用も可能です
単品お酒・アルコールメニューの値段・料金・種類
単品注文のお酒・アルコールメニューの値段や種類は以下の通りです(税込みです)。
グラス生:349円
アサヒドライゼロ:299円
ハイボール(ハイボール・コーラ・ジンジャー):399円
グラスワイン(赤・白):109円
焼酎(芋・麦・米):439円
日本酒:439円
ウイスキー:439円
果実酒(梅酒・桃酒・巨峰酒):399円
チューハイ(レモンサワー・ウーロンハイ・カルピスサワー・グレープフルーツサワー・緑茶ハイ):399円
カクテル(カシスソーダ・カシスオレンジ・カシスウーロン・ファジーネーブル・ピーチウーロン・モヒート・サングリア):439円
主なメニューやサイドメニューの種類
しゃぶ葉の主なメニューやサイドメニュー等ですが、
・お肉
・サラダバー
・野菜(香味野菜)の種類
・ご飯、麺類、カレー
・デザート
・たれバー
・お寿司
・ドリンクバー
・アルコール飲み放題
とで区分して解説していきます。
だしの種類
だしの種類は以下の通りです。
・本格すき鍋だし
・鶏がら醤油だし
・とんこつ風白湯だし
・北海道帆立と甘えびの豆乳極だし
・辛チゲ味噌だし
・大根おろしたっぷり雪見鍋
・薬膳風火鍋
・白だし
※2種類のうち1種類は白だしです
※大根おろしたっぷり雪見鍋、薬膳風火鍋は+100円です
お肉の種類
食べ放題コースで注文できるお肉の種類は以下の通りです。
三元豚肩ロース食べ放題コース:三元豚肩ロース
三元豚食べ放題コース:三元豚バラ肉、三元豚肩ロース、鶏肉
牛2種&三元豚食べ放題コース:牛肉、牛カルビ、三元豚バラ肉、三元豚肩ロース、鶏肉
イベリコ豚&牛食べ放題コース:イベリコ豚、牛肉、牛カルビ、三元豚バラ肉、三元豚肩ロース、鶏肉
霧島黒豚&アンガス牛食べ放題コース:国産牛、牛肉、牛カルビ、三元豚バラ肉、三元豚肩ロース、鶏肉
国産牛&霧島黒豚&アンガス牛食べ放題コース:イベリコ豚、国産牛、牛肉、牛カルビ、三元豚バラ肉、三元豚肩ロース、鶏肉
60分時間制限 三元豚バラ肉食べ放題ランチ:三元豚バラ肉
60分時間制限 三元豚食べ放題ランチ:三元豚バラ肉、三元豚肩ロース、鶏肉
サラダバーの種類
サラダバーの種類は以下の通りです。
・オニオンスライス
・サラダ用レタス
・千切りにんじん
・和風ドレッシング
野菜や香味野菜などの種類
野菜メニューの種類は以下の通りです。
・しめじ
・焼き麩
・もやし
・たけのこ
・きくらげ
・オクラ
・蓮根
・白菜
・キャベツ
・香味野菜
・じゃが芋
・木綿豆腐
・長ねぎ
・旬の青菜
・春雨
・ニラ
・レタス
ご飯・カレー・麺類
しっかり食べられるご飯系メニューは以下の通りです。
・わかめご飯
・ちらし寿司
・カレー
・生中華麺
・うどん
・三食漬け
・福神漬け
デザート(かき氷・ワッフル・ソフトクリーム・わたあめ・フルーツ)
食後に嬉しいデザートですが、
・ワッフル
・ソフトクリーム
・わたあめ
・フルーツ
・シロップ&トッピング
とで区分して解説していきます。
かき氷
かき氷は氷の粗さを調整することができます。
ワッフル
こちらがワッフルコーナーです。
ワッフルは作るのに時間がかかるので、予めご了承下さい。
ワッフルの作り方は機械の近くに掲載されています。
こちらを参考に作成して下さい。
ソフトクリーム
シンプルなバニラのソフトクリームです。
そのままでも良し、ワッフルやフルーツと一緒に食べるも良しです。
わたあめ
子供だけでなく大人も嬉しいわたあめ。
わたがしの作り方が機械近くに記載されているので、こちらを参考にしながら作成して下さい。
フルーツ
そのままでも良し、アイスやワッフル・かき氷などと一緒にするも良しのフルーツメニューは
・ほうじ茶くずもち仕立て
・白玉
・あんこ
です。
シロップ&トッピングの種類
各種スイーツメニューにかけるシロップやトッピング類は以下の通りです。
・メイプルシロップ
・黒みつ
・ココアパウダー
・砂糖
・チョコクッキー
・コーンフレーク
・ドライフルーツ
・いちご
・ハロウィン
・パイン
・メロン
・練乳
・ブルーベリー
たれバー(たれ・薬味)の種類
たれバーにあるたれや薬味の種類は以下の通りです。
・きざみ玉ねぎの香味だれ
・自家製梅だれ
・ぽん酢
・ごまだれ
・おろし生姜
・柚子胡椒
・一味唐辛子
・山椒と唐辛子のマーラー油
・紅葉おろし
・おつまみ豆板醤
・刻みオクラ
・黒胡椒
・ザーサイ
・アボガドわさびマヨネーズ
・おろしにんにく
・わさび
・クミン
ドリンクバーの種類
ドリンクバーの種類ですが、
・フローズン
・冷たい紅茶、緑茶
・温かい紅茶、緑茶
・コーヒー、ラテ
に区分して解説していきます。
清涼飲料水(炭酸含む)
清涼飲料水系は以下の通りです。
・カルピス
・ドクターペッパー
・ジンジャーエール
・ミニッツメイド山ぶどう
・ミニッツメイドオレンジ
・ファンタ
・爽健美茶
・ドクターペッパー
フローズン
フローズン系には
・メロン
が扱っていました。
冷たい紅茶・緑茶
冷たい紅茶や緑茶コーナーには
・野菜ジュース
・玄米入り緑茶
・黒烏龍茶
が置いていました。
温かい紅茶・緑茶
ホットティーコーナーには
・ジャスミンティー
・プーアール茶
・緑茶
・黒豆ほうじ茶
・ライチ紅茶
が扱っていました。
コーヒー・ラテ
最後にコーヒー・ラテのコーナーには
・アメリカンコーヒー
・アイスコーヒー
・抹茶ラテ
・アイス紅茶ラテ
が扱っていました。
アルコール飲み放題(アルコールバー)
アルコールバーに扱っているお酒は以下の通りです。
・樽詰めハイボール
・日本酒
・サングリア
・ワイン(白・赤)
・モヒートカクテル
・スイートカクテル
・巨峰酒
・桃酒
・ブラックニッカウイスキー
・梅酒
・乙類焼酎(芋・麦・米)
・甲類焼酎(SAZAN)
タッチパネルの各種サービス
料理や飲み物以外で利用できるタッチパネルの各種サービスは以下の通りです。
・食器を下げて欲しい
・お鍋を下げて欲しい
・おかわりだし(追加だし)
実際に食べた料理はコチラ
ここでは、実際に食べた料理について解説していきます。
席に着いたらふくろが置かれます。
バーメニューで使用したビニール袋はこの中に入れて下さい。
だしは鶏がら醤油だしと白だしの2種類をチョイスしました。
鶏がら醤油だしはあっさりとしていながらコクがあり、クセになりますよ。
白だしは基本系だけあって、ポン酢やごまだれなど何にでも合わせられます。
しゃぶしゃぶの野菜も食べていきましょう。
種類豊富に揃っており、飽きずに楽しめますよ。
もちろんお肉も食べていきます。
薄くスライスしているので、食べやすいうえにすぐにお肉が茹で上がります。
シンプルながらもカレーも絶品です。
お肉や野菜だけじゃなく、ご飯もしっかりと食べましょう。
食後のデザートもしっかりと。
ワッフルやかき氷、ソフトクリーム、フルーツ、わたあめと、デザートメニューも各種揃っているのは魅力的ですね。
卓上には、
・あくとり
が置いてあります。
調味料やタレ、薬味などはタレバーに置いてあるので、任意で取りに行くようにして下さい。
各料理のアレルギーについて
しゃぶ葉のアレルギーは以下の公式サイトに記載されています。
https://www.skylark.co.jp/syabuyo/pk637h000000xyri-att/allergy.pdf
その他各種サービス
食べ放題以外のその他各種サービス、
・各種割引クーポン
・ネット予約
について解説していきます。
テイクアウト・持ち帰りメニュー
しゃぶ葉では、一部店舗にてテイクアウト・持ち帰りメニューも扱っています。
ご自宅でしゃぶ葉の味を楽しみたいのであれば、購入してみて下さい。
割引クーポン(ドリンクバークーポンやJAF・アプリのクーポンなど)
しゃぶ葉をお得に利用できる各種割引クーポンも提供しています。
主に、
・すかいらーくアプリ
・JAFナビ
・オトクーポン
などで提供しており、料金割引やドリンクバー無料、各種飲み物やコースメニューが安くなるサービスを行っています。
より安くしゃぶ葉を利用するなら、是非とも活用しちゃいましょう。
ネット予約
ホットペッパーにてしゃぶ葉のネット予約を行っています。
以下のサイトでネット予約が利用可能なので、活用してみて下さい。
https://www.hotpepper.jp/gstr00668/
Q&A
ここでは、しゃぶ葉の簡単なQ&Aを行っています。
Q&Aの内容は、以下の
・クーポン併用は可能か?
・電子マネーは使用できるか?
・QRコード決済(ペイペイ・楽天ペイ・クイックペイ等)できる?
・クレジットカードはどこ使える?
・クオカード使える?
・Tポイントやdポイント(d払い)使える?
・ジェフグルメカード使える?
・しゃぶ葉と温野菜との違い
・しゃぶ葉としゃぶ菜との違い
・個室席ある?
・Wifiって使える?
・バースデーサービス(誕生日プレート)誕生日ってある?
・株主優待について
・喫煙席ある?
・太らない食べ方とは
・ランチに寿司食べられる?
・中学生は値段・料金いくらになるの?
となります。
これら内容について解説していきますね。
※文字数が少し多いので、飛ばす場合はコチラ
公式ホームページのQ&Aはコチラ↓
https://faq.skylark.co.jp/?site_domain=faq
おひとりさまでも大丈夫?
お一人様でも問題なく利用できます。
クーポン併用は可能か?
商品対象クーポンの併用は何枚でも可能で、%割引との併用もできます。
ただし、%割引クーポンを複数使用など一部併用不可な場合があるので、予めご了承下さい。
詳細はコチラ↓
https://faq.skylark.co.jp/faq/show/62?category_id=10&site_domain=faq
電子マネーは使用できるか?
使用できます。使用できる電子マネーは
です。
詳細はコチラ↓
https://faq.skylark.co.jp/faq/show/56?category_id=2&site_domain=faq
QRコード決済(ペイペイ・楽天ペイ・クイックペイ等)できる?
できます。使用できるQRコードは
です。
クレジットカードはどこ使える?
以下のクレジットカードが使用できます。
詳細はコチラ↓
https://faq.skylark.co.jp/faq/show/55?category_id=61&site_domain=faq
クオカード使える?
使用不可です。
Tポイントやdポイント(d払い)使える?
どちらも使用可能で、ポイントも貯められます。
詳細はコチラ↓
https://faq.skylark.co.jp/category/show/12?page=1&site_domain=faq&sort=sort_adjust_value&sort_order=desc
https://faq.skylark.co.jp/category/show/86?site_domain=faq&sort=sort_adjust_value&sort_order=asc
ジェフグルメカード使える?
使えますし、おつりも出ます。
詳細はコチラ↓
https://faq.skylark.co.jp/faq/show/59?category_id=61&site_domain=faq
しゃぶ葉と温野菜との違い・比較
しゃぶ葉と温野菜の違いは以下の通りです。
しゃぶ葉 | 温野菜 | |
値段 | 1,539円~(ランチ~) | 3,058円~(ディナー~) |
制限時間 | 80分(平日ランチ時間無制限) | 120分 |
食材・料理の質 | 低い | 高い |
提供方法 | 基本バイキング形式 | テーブルオーダー式 |
おつまみ | 無し | 有り |
デザート | 有り | 有るが一人一品 |
寿司 | ディナーに有り | 一部店舗に有り |
併せてこちらも↓
しゃぶ葉としゃぶ菜との違い・比較
しゃぶ葉としゃぶ菜との違いですが、大きな差はそこまでありません。
違いがあるとするなら、
しゃぶ葉 | しゃぶ菜 | |
ランチ制限時間 | 平日時間無制限(土日祝日80分) | 70分 |
すき焼きの卵 | 1個無料(2個目以降+50円) | ずっと無料 |
タレ・薬味 | 多い | 少ない |
寿司 | ディナーに有り | 一部店舗のディナー |
でしょうか。
併せてこちらも↓
個室席ある?
基本的にありません。
Wifiって使える?
すかいらーくグループ全店舗でフリーWifi使えます。
誕生日・バースデーサービスってある?
2日前までの要予約でバースデーケーキが頂けます。
株主優待や優待券について
すかいらーくグループで展開している株主優待などの優待券は、しゃぶ葉でも利用できます。
また、25%の割引券は他の割引サービスと併用可能です。
※すかいらーくグループオーナー様割引券(25%)・すかいらーくグループご家族優待券(25%)との併用はできません
詳細はコチラ↓
https://faq.skylark.co.jp/category/show/58?site_domain=faq
喫煙席ある?
全席禁煙です。
太らない食べ方とは?
基本的には野菜中心で、お肉は豚よりも牛を食べるようにしましょう。
ランチに寿司食べられる?
ディナータイム限定の為、不可です。
中学生は値段・料金いくらになるの?
中学生以降から大人料金になります。
その為、中学生料金はありません。
店舗一覧
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄
※2023年1月21日現在
まとめ
しゃぶ葉の主なメニューや値段、各種サービス、Q&Aについて解説致しました。
お手頃価格で充実した品数が揃っているしゃぶしゃぶ食べ放題ならもってこいです。
コスパに優れたしゃぶしゃぶ食べ放題なら、是非ともお近くのしゃぶ葉へ来店してみて下さい。