【2023】とんでんのそば食べ放題!実施店舗やメニュー、口コミなど解説

北海道と関東地方を中心に展開する和食レストランのチェーン店。
各種和食メニューが頂けるほか、期間限定でそば食べ放題も実施しているのです。
そんなとんでんの
などについて解説していきます。
とんでんのそば食べ放題について各種知りたいのであれば、閲覧してみて下さい。
とんでんとは
関東と北海道に展開する和食レストランのチェーン店。
海産物のメニューやフェアを展開することが多く、和食レストランでも海の幸が楽しみやすいのが特徴です。
寿司・天ぷら・そば・刺身・鍋・茶碗蒸し・鰻などを展開しており、幅広い年代が楽しみやすい充実したメニューも魅力のひとつ。
また、期間限定でそば食べ放題も実施しており、ガッツリお腹を満たせるのもポイントです。
店内の様子
店内はベージュを基調にしたナチュラルで落ち着く空間となっています。
全体的にゆったりとしているうえ敷居は高くも無く低くも無いので、老若男女問わず気軽に利用しやすいです。
とんでんのそば食べ放題について
一部の期間限定で実施しているとんでんのそば食べ放題。
そんなそば食べ放題の
・実施期間、実施日
・制限時間
・ルール、注意事項
・メニューや値段、料金
・カロリー
・実際に食べたそばについて
・感想
・口コミ
・攻略法、コツ
・元を取るには
・最高記録
について解説していきます。
そば食べ放題の実施店舗
そば食べ放題の実施店舗ですが、2023年度は全店で実施しています。
そば食べ放題の実施期間・実施日
そば食べ放題の実施期間ですが、2023年度は6~8月の夏季限定です。
また、そば食べ放題の実施日ですが、第一第三土曜日です。
※画像は古いので文章を優先して閲覧して下さい
そば食べ放題の制限時間
そば食べ放題の制限時間は60分です。
そば食べ放題のルール・注意事項
そば食べ放題のルールや注意事項等は以下の通りです。
・食べ残しの無いように追加ご注文下さい
・食べ放題をご注文されたお客様以外のお召し上がりはご遠慮下さい
・食べ放題ご注文は店舗のオーダーストップ一時間前までとさせて頂きます
・夜10時以降ご入店のお客様には、10%の深夜料金を頂戴致します
・そばとうどんは同じ釜で茹でてあります
そば食べ放題のメニューや値段・料金
そば食べ放題のメニューや値段は以下の通りです。
北海道そば食べ放題天ぷらセット:税込1,848円
追加天ぷら:税込550円
※北海道そばの割合ですが、小麦粉(カナダ・アメリカ産)6割、北海道産そば粉4割です
カロリーについて
先ほど記載したメニューのカロリーは以下の通りです
追加天ぷら:309kcal
そばのつけ汁:28kcal
天つゆ:23kcal
抹茶塩:4kcal
実際に食べたそばについて
ここでは、実際に食べた食べ放題のそばについて解説していきます。
そば食べ放題を注文すると、最初に2枚分のそばが提供されます。
薬味やつけ汁も2人前提供されます。
提供され次第食べ放題がスタートになり、そこから60分間食べ放題となります。
追加注文ですが、食べている最中でも食べ終わってからでもいつでも可能なので、ご自身のタイミングの良い時に注文して下さい。
そばは歯ごたえやのど越しも良く、思った以上に繊細で美味しいです。
しつこくなく量もそこまで多くないので、思った以上に食べられちゃいます。
とりあえずガンガン食べていきます。
そばの追加注文の場合、そばのみが追加され、つけ汁や薬味は追加されません。
つけ汁・薬味も欲しい場合は、こちらも伝えるようにしましょう。
個人的には10枚は余裕でいけると思ってしまう程にしつこくなく食べられちゃうと思っていました。
…が、5枚目辺りからお腹が膨れてきて、6枚目を食べ終わってからはかなりの腹パン具合に。
もう一枚注文していたので、無理くり7枚食べました。
7枚目はかなり失速しながらも何とか食べきりました。
なお、6枚目の注文と同時に天ぷらも追加しました。
さすがにこれだけそばを食べると、いくらしつこくなくても飽きが来ます。
そのタイミングでサクサクでアツアツの天ぷらを食べたら、まぁこれが美味しくて美味しくて。
飽きが来ない様に注文するのもアリです(ただし、お腹は膨れます)。
なお、食べ放題中は天ぷら以外にもグランドメニュー全品注文可能なので、自身の好みの味変をするのがおすすめですよ。
卓上には
・山椒
・七味唐辛子
が置いてありました。
これら調味料を駆使して味変するのもアリですよ。
感想
そばだけあってか、思った以上に食べられちゃうそば食べ放題。
そのうえでさっぱりしており、お腹いっぱいでも変に気分が悪くないのはこの食べ放題の魅力のひとつかと。
実際に販売されているそばだけあって、味は悪くなくむしろ美味しいです。
曜日・期間限定ですが、そば好きなら是非とも来店し、たらふくそばを堪能して欲しいですね。
口コミについて
とんでんのそば食べ放題に来ました。そばが美味い pic.twitter.com/Nx8pRY8PEw
— kzk (@xv5vu) August 6, 2022
昼食に、とんでんさんのそば食べ放題へ
10枚でお腹いっぱいになりました。
食が細くなったなー#とんでん https://t.co/e4XYRY48J6— ななも@時々呟くかも (@Little_Boy_IXA) July 16, 2022
とんでんの蕎麦食べ放題行ってきた!
先月も食べに行って今年分の蕎麦堪能したはずなのに、気付いたら啜ってた
最終的に10人前達成できたので満足😋 pic.twitter.com/UvFq1dKZ3C— しょうりゅう (@ailis_shoon) July 16, 2022
昼飯はとんでんで開催されてるそば食べ放題
結果は8枚でギブアップ
しばらくそばは食べたくない💦 pic.twitter.com/PLgemXuczG— グゼ@8/11沼津、13,14夏コミ (@guze_ren) July 16, 2022
何枚食べたかの口コミが多く、10枚以上食べている人が多かったです。
皆さん胃袋が凄まじいようで、驚異的に食べています。
攻略法・コツについて
・呼び出しボタンでいつでも注文できるので、上記の出来上がり時間を見計らってオーダーするようにしましょう
・食べ放題以外のグランドメニュー全品注文可なので、揚げ物や汁物・デザートなどを注文するのもアリです(とろろがあるので、とろろそばとして食べるのもベスト)
・調味料を駆使して味変をすべし
元を取るには
そば単品1枚の値段が税込748円です。
食べ放題のそばは最初の時点で2枚分用意されており、これで税込1,496円です。
つまり、最初に提供されたそばを食べきればすでに元が取れます。
以下、枚数ごとの値段になります。
そばの枚数 | 値段 |
1枚 | ¥748 |
2枚 | ¥1,496 |
3枚 | ¥2,244 |
4枚 | ¥2,992 |
5枚 | ¥3,740 |
6枚 | ¥4,488 |
7枚 | ¥5,236 |
8枚 | ¥5,984 |
9枚 | ¥6,732 |
10枚 | ¥7,480 |
11枚 | ¥8,228 |
12枚 | ¥8,976 |
13枚 | ¥9,724 |
14枚 | ¥10,472 |
15枚 | ¥11,220 |
16枚 | ¥11,968 |
17枚 | ¥12,716 |
18枚 | ¥13,464 |
19枚 | ¥14,212 |
20枚 | ¥14,960 |
21枚 | ¥15,708 |
22枚 | ¥16,456 |
23枚 | ¥17,204 |
24枚 | ¥17,952 |
25枚 | ¥18,700 |
26枚 | ¥19,448 |
27枚 | ¥20,196 |
28枚 | ¥20,944 |
29枚 | ¥21,692 |
30枚 | ¥22,440 |
そば食べ放題の最高記録について
そば食べ放題の最高記録ですが、2021年の時の40枚とのことです。
まとめ
とんでんのそば食べ放題の実施期間やメニュー、値段、ルール、口コミ、食べた感想等についてまとめました。
飲食チェーン店でも珍しいそば食べ放題、そば好きなら一度は来店してみてはいかがでしょうか。