ホットペッパーでは、ポイントUPフェアを実施しています。対象店舗の予約で1回最大1,000円分のポイントが付与され、初回予約の方は特典ポイントも追加されます(2023年10月31日まで)。

ピアサピドのパン食べ放題!メニューやランチ・値段・店舗など解説

ピアサピドアイキャッチ画像

全国に出店しているベーカリーレストランのチェーン店「ピアサピド」。
各種グリル料理+パン食べ放題が楽しめるお店です。

そんなピアサピドの

・各種メニュー
・パン食べ放題の各種メニューや値段、種類、食べた感想
・ドリンクバー

について解説致します。
ピアサピドのパン食べ放題のことや、各種メニューやドリンクバーについて知りたい方は、閲覧してみて下さい。




ピアサピド(pia Sapido)とは

ピアサピド外観

全国に30店舗ほど展開しているベーカリーレストランのチェーン店。
20種類ほどの焼きたてパンが食べ放題で楽しめます。

パン食べ放題のベーカリーレストランチェーン店と言えば「サンマルク」が挙がりますが、

・パンの種類や味が異なる
・もっと普段使い向けでカジュアル
・ショッピングモール内にメインで出店している

といった違いがあります(系列店の「バケット」の方がニュアンスとしては近いかも)。
サンマルクとは異なる魅力がピアサピドにはたくさん詰まっていますよ。

店内の様子

ピアサピド内観1

ピアサピド内観2

店内は白とブラウンカラーを基調にした、シンプルクラシックな空間です。
古材を使用したようなアンティークさとインテリアの装飾が、よりクラシカルな印象を与えます。

敷居は高くなく、かと言って低くないおしゃれな空間は、普段使いからデート・女子会・ママ会など、幅広いシーンで活躍できますよ。

メニューについて

ピアサピド全体メニュー

ピアサピドのメニューについて

・グランドメニュー
・ランチメニュー
・キッズメニュー

の4つに区分けして解説していきます。

※画像は古いので、文章を優先して閲覧して下さい

グランドメニュー

グランドメニューはさらに区分して

・チーズフォンデュ
・スパゲッティ
・サラダ
・ハンバーグ
・チキン
・肉料理
・グラタン、ドリア
・魚料理
・ニョッキ
・スペシャルセット
・セットメニュー
・ドリンク

で解説していきます。

メニュー項目を飛ばす場合はコチラ

チーズフォンデュ

ピアサピドメニュー01

ピアサピドメニュー02

チーズフォンデュチキンと野菜の盛り合わせ(2名様分):2,728円(税込)

※パン食べ放題付きです

スパゲッティ

ピアサピドメニュー03

半熟玉子とベーコンのクリームスパゲッティカルボナーラ仕立て:1,188円(税込)
ジェノベーゼスパゲッティ:1,078円(税込)
生パスタフェットチーネ チキンとキノコのポルチーニクリームソース:1,364円(税込)
海老とブロッコリーのトマトクリームスパゲッティ:1,188円(税込)
生ハムとモッツァレラのトマトソーススパゲッティ:1,188円(税込)
揚げ茄子とモッツァレラチーズのミートソーススパゲッティ:1,078円(税込)
アンチョビと白身魚のトマトソーススパゲッティ:1,078円(税込)
ワタリガニとオマールのトマトクリームスパゲッティ グランキオ:1,364円(税込)
生パスタフェットチーネ 黒毛和牛入りボロネーゼ:1,364円(税込)

ピアサピドメニュー04

サラダ

カリカリポテトととろ~り玉子のシーザーサラダ:748円(税込)
トマトとモッツァレラのキャロットサラダ:979円(税込)
イタリア産生ハムのシーザーサラダ:979円(税込)
シーフードとポテトのマリネサラダ:858円(税込)

ハンバーグ

ピアサピドメニュー05

鉄板ハンバーグ チーズフォンデュソース:1,298円(税込)
ホイル包みのハンバーグ 牛たんシチューソース:1,298円(税込)
鉄板ハンバーグ:1,188円(税込)

チキン

ピアサピドメニュー06

アラビアータ ~チキンのホットチリソース煮込み~:979円(税込)
チキンのハーブパン粉焼きハニーマスタードソース:979円(税込)
グリルチキン デミグラスソース:979円(税込)
グリルチキン 和風シャリアビンソース:979円(税込)

肉料理

ピアサピドメニュー07

ピアサピドメニュー08

鉄板熟成牛ヒレ切り落としカットステーキ:1,738円(税込)
鉄板熟成牛ヒレ切り落としカットステーキ&極厚ハンバーグ:1,694円(税込)
スペイン産エイジングポークのグリル:1,408円(税込)
鉄板熟成牛ヒレ肉切り落としカットステーキ&スペイン産エイジングポークグリル:1,628円(税込)

グラタン・ドリア

ピアサピドメニュー09

特製ラザニアのミートソースグラタン:979円(税込)
海老とブロッコリーのペンネグラタン:979円(税込)
チキン、キノコ、ブロッコリーのペンネグラタン:979円(税込)
イタリアングリル野菜のミートドリア:979円(税込)

魚料理

ピアサピドメニュー10

白身魚のパン粉焼き:1,078円(税込)
白身魚のフリッター 白ワインソース:1,078円(税込)

ニョッキ

きたあかりのニョッキ クラムチャウダーソース:1,078円(税込)
きたあかりのニョッキ ゴルゴンゾーラチーズソース:1,188円(税込)
きたあかりのニョッキ 海老トマトクリームソース:1,188円(税込)

スペシャルセット

選べるスパゲッティと前菜3種セット:1,793円(税込)
選べるスパゲッティとチーズフォンデュセット:1,793円(税込)

セットメニュー

単品ドリンクバー:429円(税込)
セットドリンクバー:/209円(税込)
セットプチサラダ:209円(税込)
スープ:319円(税込)
オニオンスープ:132円(税込)
ライス:198円(税込)
チーズフォンデュセット:429円(税込)
プチサラダ&セットドリンクバー:385円(税込)
チーズフォンデュ&セットドリンクバー:605円(税込)
【Aセット】パン・ライス食べ放題:473円(税込)
【Bセット】ライス・スープセット:363円(税込)
【Cセット】ライス・サラダ・スープセット:506円(税込)
チョコレートアイス:209円(税込)
バニラアイス:209円(税込)
ブラッドオレンジシャーベット:209円(税込)

ドリンクメニュー

プレミアムモルツ:649円(税込)
グラスワイン(赤/白):209円(税込)
デカンタ(赤/白):649円(税込)
ノンアルコールビール:429円(税込)

ランチメニュー

ピアサピドランチメニュー

パン・ライス・食べ放題+プチサラダ付きのランチメニューは以下の通りです。

揚げ茄子とモッツァレラチーズのミートソーススパゲッティ:1,408円(税込)
チキンとブロッコリーのペンネグラタン:1,408円(税込)
アンチョビと白身魚のトマトソーススパゲッティ:チキンのハーブパン粉焼き ハニーマスタードソース:1,408円(税込)
白身魚の香草パン粉焼き ガーリックトマトソース:1,408円(税込)
半熟玉子とベーコンのクリームスパゲッティカルボナーラ仕立て:1,518円(税込)
生ハムとモッツァレラのトマトソーススパゲッティ:1,518円(税込)
極厚ハンバーグデミグラスソース:1,518円(税込)
スペイン産エイジングポークのグリル:1,738円(税込)
熟成牛ヒレ肉切り落としカットステーキ&ポークグリル:1,738円(税込)
熟成牛ヒレ肉切り落としカットステーキ&極厚ハンバーグ:1,738円(税込)

※ランチドリンクバーは+220円です

キッズメニュー

ピアサピドキッズメニュー

KID’Sミートパスタ:704円(税込)
KID’Sハンバーグ:704円(税込)
KID’Sグラタン:704円(税込)
KID’S ドリンクバー:154円(税込)

※パン食べ放題付きです



コロナ対策について

ピアサピドコロナ

コロナ対策として、ドリンクバー、パンコーナー等の共有部ではマスクの着用をお願いしております。

注文した料理はコチラ

ピアサピド料理1

「トマト、モッツァレラ、バジルのスパゲッティマルゲリータ仕立て」

トマトが主役のパスタで、程よい酸味が効いたさっぱり具合は病み付きになります。
ピリッと辛さがあるのもクセになりますね。

ピアサピド料理2

「特製グラタンのミートソースラザニア」

平たい板状のパスタが入ったグラタン。
ミートソースが加わっているだけあって味にパンチが効いていて、病み付きになります。

パン食べ放題について

ピアサピドの一番の魅力とも言えるパン食べ放題について。
そんなパン食べ放題の

・値段、料金
・ランチやディナー
・土日も実施しているのか
・パン食べ放題のみは可能か
・パン食べ放題の内容
・実際に食べたパンの内容
・主なパンの種類

について解説致します。

値段・料金について

料金は以下の通りです。

パン・ライス食べ放題:473円(税込)
3歳以下:無料

※ランチはパン食べ放題が最初から付いています

ランチやディナーについて

基本的にランチやディナータイムどちらもパン食べ放題は実施しています。

土日も実施しているのか

土日も平日と変わらず実施しています。

パン食べ放題のみは可能か

店員さんに確認しましたが、不可です(メニューにも記載がありませんでした)。

主なパンの種類について

パンの種類については、以下の通りです(把握している限りです)。

・フランス小麦のバタール
・ふんわり白パン
・ホイップクリームパン
・ツナパン
・もっちり明太子パン
・シュガーデニッシュ
・チーズデニッシュ
・ペッパーマヨパン
・りんごパン
・国産よもぎのプチパン
・国産よもぎのあんぱん
・シナモン香るシュガーデニッシュ
・あずきデニッシュ
・イタリア産 岩塩パン
・クロワッサン
・フォカッチャ
・さつまいもデニッシュ

※パンの種類は、時期や店舗によって異なります
※上記には無いパンも一部存在します

パン食べ放題の内容について

ピアサピドパン1

ピアサピドパン2

パンはパンコーナーのところに10種類以上用意されています。
無くなり次第都度新しいパンが、こちらのコーナーに補充されるのです。

トータルで20種類近いパンが楽しめますよ。

ピアサピドパン3

パンはテーブルに用意してあるトングを使って下さい。

ピアサピドパン4

それとは別に、店員さんが焼きたてのパンを定期的に持ってきてくれます。
焼きたてがすぐ頂けるのは、パン好きとしては魅力的ですね。

※混雑時は提供が遅くなる場合があります

ピアサピドパン5

焼きたてパンの提供ですが、テーブルに上の画像のような札があります。
「NO THANK YOU」の札を立てておくと、こちらを避けてくれますよ。

ピアサピドパン6

焼きたてパンが欲しい場合は、札を伏せて下さい(サンマルクとは逆パターンになります)。

実際に食べたパンの内容

実際に食べたパンは以下の通りです。

ピアサピドパン7

ピアサピドパン8

ピアサピドパン9

パンのサイズはかなり小さ目なので、複数種類のパンが頂けるのは魅力的です。
全体的にもっちり食感が特徴的で、どのパンも美味しいですね。

味が付いているパンが多いので、そのままでも十分楽しめます。

ベーカリーレストランの「サンマルク」と比較すると

・パンが小さいので、より複数種類のパンが食べられる
・ビュッフェタイプとテーブル提供タイプの2種類が楽しめる

といった特徴がありますよ。



ドリンクバーについて

追加料金を支払うと楽しめるドリンクバー。
そんなドリンクバーの

・値段、料金
・ドリンクバーの種類

について解説致します。

値段・料金について

値段・料金は以下の通りです。

単品ドリンクバー:429円(税込)
セットドリンクバー209円(税込)
ランチドリンクバー:220円(税込)
KID’S ドリンクバー:154円(税込)

ドリンクバーの種類について

ドリンクバーの種類ですが、

・ジュース類
・清涼飲料水(炭酸含む)
・紅茶
・コーヒー

の4つに区分して解説していきます。

ピアサピドドリンクバー1

果実系のジュース類は

・野菜と果実
・メロンミックス
・アイスコーヒー
・アップル
・アセロラ
・ブルーベリー&カシス

となっています。

ピアサピドドリンクバー2

炭酸含む清涼飲料水は

・コカコーラ
・ジンジャエール
・メロンソーダ
・カルピスファンタメロンソーダ
・カルピスソーダ
・カルピス
・オレンジジュース
・アイスティー

が用意されています(アイスティーはこちらにありました)。

ピアサピドドリンクバー3

紅茶のコーナーは、

・アッサム
・アプリコット
・ストロベリー
・キャラメル
・イングリッシュブレックファースト
・マンゴー
・ダージリン
・アールグレイ

が用意されています。

最後にコーヒーマシンンのコーナーです(すみません、撮影し忘れました)。

・ブレンドコーヒー
・アイスコーヒー
・アイスカフェオレ
・アイスモカ
・カフェモカ
・カフェオレ
・カフェラテ
・給油(お湯)

が用意されていました。
紅茶の給油はこちらで行って下さい。

店舗一覧

東北・関東
下田店、秋田店、天童店、つくば店、東松山店、越谷店、千葉NT店、新船橋店、木更津店

 

甲信越・東海・関西
扶桑店、名古屋茶屋店、堺鉄砲町店、久御山店、伊丹昆陽店、和歌山店

 

中国・四国
倉敷店、廿日市店、高松店、徳島店、新居浜店

 

九州・沖縄
光の森店、熊本嘉島店、橋本店、久留米店、福津店、筑紫野店、別府店、佐賀店、南風原店

※2022年3月20日現在

詳細はコチラ↓

http://piasapido-pierthirty.net/shop/

まとめ

ベーカリーレストラン「ピアサピド」の料理やパン食べ放題、ドリンクバーなどについて解説しました。
ショッピングモールやファッションビル内に入っているパン食べ放題のお店をお探しなら、こちらを抑えておきましょう。

公式ホームページ:http://piasapido-pierthirty.net/
撮影した店舗:越谷店

その他おすすめ記事はコチラ