レストランスエヒロ館のサラダ・パン食べ放題!メニューや値段など解説

焼肉レストラン「スエヒロ」のステーキ・ハンバーグチェーン店。
ステーキやハンバーグのほかに、サラダやパン食べ放題が楽しめるお店です。

そんなスエヒロ館の

・パン食べ放題(ブレッドバー)の各種メニューや値段、種類
・サラダ食べ放題(サラダバー)の各種メニューや値段、種類
・ドリンクバーの種類
・その他各種サービス

について解説致します。
スエヒロ館のサラダ・パン食べ放題について知りたい方や、各種メニューを把握したい方は、閲覧してみて下さいね。

こちらも併せて↓

目次




レストランスエヒロ館ってどんなお店

スエヒロ館外観

関東に出店するステーキ・ハンバーグのチェーン店。
姉妹店は焼肉のお店がメインですが、ここスエヒロ館はビーフにこだわったステーキやハンバーグが頂けます。

ステーキ・ハンバーグだけでなく、サラダバーやブレッドバーも用意しており、しかも種類豊富です。
他のステーキ・ハンバーグチェーン店よりも品数豊富なサラダ・パン食べ放題を満喫するなら、もってこいのお店と言えます。

店内の様子

スエヒロ館内観1

スエヒロ館内観2

店内は白とブラウンカラーを基調にした、シンプルながらも品位のあるクラシカルな空間です。
席はゆったりしているうえ仕切りもあるので、ストレスフリーでくつろぐことができます。

敷居は高くなく、かといって低くないので、老若男女幅広い世代が気軽に利用できますよ。

コロナ対策について

スエヒロ館コロナ1

コロナ対策として、バーコーナー利用時に以下の対応を行って下さい。

・マスク着用
・ビニール手袋着用
・グラス、カップは都度新しいものと交換

スエヒロ館コロナ2

スエヒロ館コロナ3

また、塩・コショウ・ナフキンなどのカスターセットは、感染対策としてテーブルには置いてありません。
必要な場合は従業員に伝えるようにして下さい。

注文した料理はコチラ

スエヒロ館食べたもの1

「国産牛100%ハンバーグ」

じゅわっとあふれ出る肉汁と、ひき肉の大き目の粗さは絶品!
値段以上に満足できる一品ですね。

スエヒロ館食べたもの2

「国産牛ランプステーキ(200g)」

赤身肉でありながらも程よい柔らかさと旨みがあり、病み付きになりますね。
飽きが来ない分だけ量が多くてもペロリと食べられちゃいます。

焼き方が選べるので、レアで頂きました。

スエヒロ館食べたもの3

スープバーが用意されているので、こちらもしっかりと堪能しました。

・オニオンスープ
・ミネストローネ
・ポタージュスープ

の3種類が頂けます。



パン食べ放題(ブレッドバー)について

スエヒロ館パン1

種類豊富なパンがお腹いっぱい堪能できるパン食べ放題(ブレッドバー)。
そんなブレッドバーの

・値段、料金
・ランチやディナー
・土日も実施しているのか
・パン食べ放題(ブレッドバー)のみは可能か
・パン食べ放題(ブレッドバー)の種類
・パン食べ放題(ブレッドバー)の内容
・実際に食べたパンの内容

について解説していきます。

パン食べ放題(ブレッドバー)の値段・料金について

スエヒロ館パンメニュー

グランドメニューは最初から料金に含まれているので料金は発生しませんが、ランチは

・メイン料理に+100円

の料金が発生します。
ライスもパンも両方食べたい場合は+200円追加で発生します。

パン食べ放題(ブレッドバー)のランチやディナーについて

ランチもディナーもどちらも実施しています。

パン食べ放題(ブレッドバー)は土日も実施しているのか

曜日関係なく実施しています。

パン食べ放題(ブレッドバー)のみは可能か

スエヒロ館パン8

パン食べ放題のみというのはありませんが、スープバー+サラダバー+ブレッドバーのメニューも用意しています。
お肉はいらないのであれば、こちらを注文してみてはいかがでしょうか。

料金
大人(中学生以上):800円
小学生以下:400円
5歳以下:無料

パン食べ放題(ブレッドバー)の種類について

パンの種類については、以下の通りです(把握している限りです)。

・メロンパン
・さつまいもパン
・シナモンシュガーブリオッシュ
・バターテイストクロワッサン
・メイプルクロワッサン
・オレンジブレッド
・かぼちゃパン
・ショコラパン
・ホテルブレッド
・米粉入りパン
・カマンベール
・湯ごねパン
・クロワッサンラスク

※上記には無いパンも一部存在します
※パンの種類は季節や時期に応じて変化します

パン食べ放題(ブレッドバー)の内容について

スエヒロ館パン2

スエヒロ館パン3

パンはブレッドバーに10種類以上用意されています。
無くなり次第都度新しいパンが補充されていくのです。

季節限定のパンもあり、旬の美味しいも味わえるのは魅力的ですよ。

スエヒロ館パン4

ブレッドバー付近にトースターが用意されているので、こちらで温めてふっくらアツアツのパンを頂くこともできます。

スエヒロ館パン5

また、ブレッドバー付近にバターもありますよ。

スエヒロ館パン6

ブレッドバーを利用する際は、こちらのお皿を使用するようにして下さい。

スエヒロ館パン7

トングはブレッドバー付近に置いてありますが、使用後は上の画像のようなカゴに入れるようにしましょう。

実際に食べたパンの内容

実際に食べたパンは以下の通りです。

スエヒロ館パン食べた1

スエヒロ館パン食べた2

スエヒロ館パン食べた3

どのパンも小さ目なので、すぐお腹いっぱいにならず複数種類のパンが頂けます。
基本的にパンの素材を活かしたものが多く、ステーキ・ハンバーグとの相性抜群です。

もちろん味が付いたものや甘いものもあるので、飽きずに楽しめます。



サラダ食べ放題(サラダバー)について

スエヒロ館サラダ1

多彩な種類が楽しめるサラダ食べ放題(サラダバー)。
そんなサラダバーの

・値段、料金
・ランチやディナー
・土日も実施しているのか
・サラダ食べ放題(サラダバー)のみは可能か
・サラダ食べ放題(サラダバー)の種類
・サラダ食べ放題(サラダバー)の内容
・実際に食べたサラダの内容

について解説致します。

サラダ食べ放題(サラダバー)の値段・料金について

スエヒロ館サラダ2

ブレッドバー同様に、グランドメニューは最初から料金に含まれているので料金は発生しません。
…が、ランチの場合は

・+300円

が発生します(スープバーとライスが付いてきます)。

サラダ食べ放題(サラダバー)のランチやディナーについて

ランチもディナーもどちらも利用できます。

サラダ食べ放題(サラダバー)は土日も実施しているのか

曜日関係なく利用できます。

サラダ食べ放題(サラダバー)のみは可能か

スエヒロ館パン8

ブレッドバーで解説した内容と重複しますが、スープバー+サラダバー+ブレッドバーのメニューも用意しています。

料金
大人(中学生以上):800円
小学生以下:400円
5歳以下:無料

サラダ食べ放題(サラダバー)のメニューや種類について

サラダバーの種類は以下の通りです。

サラダ・惣菜など
・北海道かぼちゃサラダ
・オクラ
・ポテトサラダ
・ミニトマト
・ブロッコリー
・枝豆
・コーン
・ミックスレタス
・千切りキャベツ
・和風キャロットラペ
・チンゲン菜ときのこの中華風サラダ
・オニオンとブラウンマッシュルームのマリネ
・ベーコンたっぷりほうれん草のシーザー風サラダ
・たっぷりネギとザーサイの中華風サラダ
・玉子ペンネサラダ
・旬のきのこのパスタサラダ

 

フルーツ・デザート類
・わらびもち
・いろいろフルーツヨーグルト
・コーヒーゼリー
・ライチ
・マンゴー
・レッドグローブ&トンプソン
・パイナップル
・柿

 

※サラダバーの種類は、時期や店舗によって異なります

サラダ食べ放題(サラダバー)の内容について

スエヒロ館サラダ3

スエヒロ館サラダ4

スエヒロ館サラダ5

スエヒロ館サラダ6

サラダバーはフルーツ含めて、20種類以上もあります。
シンプルなサラダから惣菜系まで多種多様に揃っているので、飽きることなく色んなメニューが堪能できますよ。

スエヒロ館サラダ7

ドレッシングは

・青しそ
・和風
・ゴマ
・シーザードレッシング

の4種類が用意しており、味変して楽しむことも可能です。

スエヒロ館サラダ8

サラダを取る際は、こちらのお皿を使用するようにして下さい。

スエヒロ館パン7

トングはサラダバー付近に置いてあります。
ブレッドバー同様に使い終わったら、カゴに入れるようにして下さい。

実際に食べたサラダの内容

スエヒロ館サラダ9

スエヒロ館サラダ10

サラダバーが充実しているだけあって、満足度は非常に高いです。
しかも季節に応じた野菜を使用しているので、旬の食材が堪能できるのは魅力のひとつ。

ブレッドバーといい品数豊富なので、これら2つのためだけに来店する価値は十分な程あります。



ドリンクバーについて

スエヒロ館ドリンクバー1

追加料金を支払えば利用できるドリンクバー。
そんなドリンクバーの

・値段・料金
・ドリンクバーの種類

について解説していきます。

ドリンクバーの値段・料金について

スエヒロ館ドリンクバー2

値段・料金は以下の通りです。

大人:200円(ドリンクバーのみは380円)
小学生以下:100円
5歳以下:無料

※ランチドリンクバーは100円です

ドリンクバーの種類について

ドリンクバーの種類ですが、

・ジュース、清涼飲料類
・炭酸飲料系
・紅茶、緑茶
・コーヒー類

の4つに区分して解説していきます。

スエヒロ館ドリンクバー3

ジュース・清涼飲料系は

・ローズヒップ&カシス
・アイスティー
・オレンジ
・マンゴー
・グァバ
・りんご酢ピンクグレープ
・黒烏龍茶
・白桃コラーゲン&ヒアルロン酸

が置いてありました。

スエヒロ館ドリンクバー4

炭酸飲料系は

・コカコーラ
・コカコーラゼロ
・カルピス
・ファンタ
・ミニッツメイド
・カルピスソーダ
・ジンジャーエール
・リアルゴールド
・烏龍茶

が用意されていました。
該当する飲料にタッチすると、さらに細かな種類が出てきます。

スエヒロ館ドリンクバー5

紅茶・緑茶系は

・カモミール
・ダージリン
・ピーチ
・アールグレイ
・ローズヒップブレンド
・セイロン ディンプラ
・オレンジハーブ
・シナモンアップルハーブ
・リプトンイングリッシュブレンド
・前茶

が用意されていました。
お湯は隣のコーヒーマシンに設置されています。

スエヒロ館ドリンクバー6

最後にコーヒー類は

・ホットコーヒー
・カフェラテ
・ミルク
・アイスカフェラテ
・ココア
・アイスココア
・アイスコーヒー
・お湯

が用意されています。

スエヒロ館ドリンクバー7

なお、ドリンクバー無しの場合は

・水
・緑茶

が無料で飲めます。

その他各種サービスについて

サラダバーやブレッドバー、ドリンクバー以外のその他各種サービス

・公式アプリの各種クーポンやサービス
・SNS投稿でダブルベリーパフェプレゼント
・肉の日にポイント3倍

について解説していきます。

公式アプリの各種クーポンやサービスについて

スエヒロ館アプリ

スエヒロレストランシステム全店で使用できる、公式アプリ。
主な内容として、

・ポイント付与
・各種クーポン
・新メニューの紹介
・最新ニュース
・店舗検索

ができます。
スエヒロ館をよりお得に利用したいのであれば、アプリのインストールを行っちゃいましょう。

詳細はコチラ↓

http://www.suehiro-net.com/app/

SNS投稿でダブルベリーパフェプレゼント

スエヒロ館sns

スエヒロ館で撮った写真を指定のSNS

・instagram
・facebook
・twitter
・LINE

に投稿し、投稿した画面を店員さんに見せると「ダブルベリーパフェ」が無料で頂けます。
タダでパフェを食べるなら、是非ともSNSに投稿しちゃいましょう。

以下、注意点です

・1人1画面のみ有効
・twitterとinstagramでは「#レストランスエヒロ館」「#レストランスエヒロ館○○○○店」のハッシュタグを付けて下さい
・LINEはタイムラインのみ

※すみません、ブレッドバー・サラダバーでお腹いっぱいになり過ぎて、注文しませんでした

肉の日にポイント3倍

スエヒロ館29の日

肉の日(2日、9日、19日、29日)に来店すると、ポイント付与が通常の3倍になるのです。
お得にポイントを貯めるなら、上記の日にちに来店するようにしましょう。

店舗一覧

レストランスエヒロ館の店舗は以下の通りです。

埼玉県
川口店、浦和辻店、浦和美園店

 

千葉県
小倉台店、南行徳店、花見川店

 

東京都
調布国領店、立川日野橋店、東葛西店

 

神奈川県
新百合ヶ丘店、小田原店、川崎店、高津店

 

静岡県
三島店、富士店

※2022年10月7日現在

まとめ

レストランスエヒロ館のメニューやパン・サラダ食べ放題、各種サービスについて解説致しました。
クオリティーの高いステーキ・ハンバーグに種類豊富でお腹いっぱいパン・サラダを満喫するなら、もってこいのお店と言えますよ。

飽きずにガッツリお腹いっぱいになれるステーキ・ハンバーグレストランなら、来店してみて下さい。

ホームページ:http://www.suehiro-net.com/suehirokan2/
撮影した店舗:川口店
予約・クーポン(ネット予約でポイントが貯まる!):ホットペッパー

その他おすすめ記事はコチラ