ココスの朝食バイキング!値段やメニュー・実施店舗・時間制限など解説

全国に500店舗以上出店しているファミリーレストランのチェーン店。
一部店舗で朝食バイキングを実施しています。
そんなココス朝食バイキングの
・朝食バイキング以外の各種サービス
について解説致します。
ココスの朝食バイキングについて知りたい方は、閲覧してみて下さい。
グランドメニューについてはコチラ↓
ココス(COCO’S)ってどんなお店
全国に500店舗以上出店している、知名度抜群のファミリーレストランチェーン店。
和洋のメニューを中心に提供しているほか、季節限定メニューやコラボメニューも提供しているのです。
また、店舗限定の朝食バイキングを行っているなど、幅広い楽しみ方ができるレストランと言えますよ。
店内の様子
店内はベージュを基調にしたシンプルナチュラルな空間です。
他のレストランチェーン店と違って透明な仕切りガラスが設置してあるので、お客様との距離感を保てるうえ、コロナ対策にも一役買ってくれます。
もちろんファミレスだけあって、老若男女どなたでも気軽に利用できる内装となっていますよ。
店舗限定の朝食バイキングについて
一部の店舗で実施している朝食バイキング。
そんな朝食バイキングの
・値段や料金
・時間制限(何時から何時まで)
・お一人様もOKか?
・コロナ対策
・メニュー(扱っている料理)
・実際に食べた料理
・感想
について解説致します。
実施店舗(土日祝日限定と平日も可の店舗について)
実施店舗に関しては
・平日も可能な店舗(毎日実施している店舗)
の2つに区分して解説致します。
※調査は2023年3月20日
詳細はコチラ↓
https://www.cocos-jpn.co.jp/menu_pdf/bvshoplist.pdf
土日のみの店舗
土日のみ実施している店舗は以下の通りです。
平日も含む毎日実施している店舗
曜日問わず毎日実施している店舗は以下の通りです。
値段・料金・金額・価格(大人・子供別)
朝食バイキングの値段・料金は以下の通りです。
土日祝日:830円(税込913円)
※東京都と神奈川県は、上記値段から+50円(税込55円)発生します
3歳以下:無料
実施時間(何時から何時まで)
実施時間は以下の通りです
受付終了時間:10時まで
料理ご利用最終時間:10時30分まで
店内利用:11時30分まで
※石岡、神栖、草加、我孫子、東京イン、朝生田は6時から開始しています
時間制限について
会計から90分制となります。
朝食バイキングはお一人様もOKか?
お一人様でも問題ありません。
実際お一人で来店される方も多くいらっしゃいました。
コロナ対策について
コロナ対策として、以下の対応を行うようにして下さい。
・トングはビニール袋を都度着用して取る
・手洗い・消毒
主なメニューについて
ココスの朝食バイキングで扱っていた各種メニューについて解説していきます。
※時期や店舗によって内容が多少異なります
サラダ・デザート
さっぱりサラダはキャベツ、レタスのほかに
が用意されています。
特に揚げなすは味が付いているので、おかずの一品として最適ですよ。
ドレッシングはサラダ付近に用意されています。
サラダの隣にシフォンケーキとプリンのデザートも用意されていました。
ご飯・和食系メニュー
日本人だけあってご飯や和食系メニューは欲しいもの。
白米はもちろんのこと
が用意されています。
グリル・煮物・揚げ物
メインにも良し、おかずにも良しなグリル・煮物・揚げ物系は
がありました。
パン
パン好きなら抑えて欲しいパンは、
の5種類。
トースターが用意されているので、温め直してアツアツを頂けます。
真ん中にはパン・パンケーキに必要なソースやマーガリン、ジャムがちゃんと置いてありますよ。
スープ
朝の温かいスープ類は2種類。
コンソメと味噌汁が置いてありました。
ドリンクバー
多彩な種類が揃ったドリンクバー。
・お茶、紅茶
・コーヒー、牛乳
の3つに区分して解説致します。
最初にジュース、清涼飲料のコーナーから。
が置いてあります。
次に種類豊富な紅茶・お茶。
が用意されています。
最後にコーヒー・牛乳のコーナー。
が用意されています。
右側は挽きたてコーヒーの機械で、コーヒーにこだわるならこちらもぜひ。
実際に食べた料理はコチラ
ここでは、実際に食べた料理を以下に紹介していきます。
まずは洋のものをメインで(冷やしうどんと漬物が入っていますが)。
さっぱりサラダ、プリプリソーセージ、とろーりスクランブルエッグ、サクサク白身魚フライと、どれも満足です。
パンも頂きました。
全体的にクオリティーは高く、思った以上に美味しかったです。
和食系メニューらしくザ・朝定食のような料理をチョイス。
洋モノだけじゃないのは嬉しいですね。
口直しのパンケーキを。
パンケーキはほんのり甘めで、シロップやクリームとの相性バッチリです。
食後のデザートとしてシフォンケーキとプリンを。
しつこくなくバランスの取れた甘さで、見た目以上に美味でした。
なお、食べ終わった食器は「食器返却口」に返すようにして下さい。
モーニングですが、単品のアルコールメニューの提供も行っています。
夜勤明けや朝からお酒を飲みたい方は、注文してみてはいかがでしょうか。
朝食バイキングの感想
数年前に比べたら値段は少し上がりましたが、それでも和洋のモーニングバイキングが1,000円を切る値段で食べられるのは魅力的です。
品数も各種揃っていますし、コスパは良いと思いますよ。
その他各種サービスについて
朝食バイキング以外の各種サービス
・テイクアウトメニュー
について解説致します。
スマホアプリの各種クーポン
ココスで利用できるスマホアプリの各種サービス。
主なサービスとして
・お得なクーポン配信
・最新情報の配信
・新規入会でドリンクバー99円
などがあります。
ココスをよりお得に、より便利に利用したいのであれば、インストールして会員登録しちゃいましょう。
テイクアウトメニュー
店内飲食だけでなく、テイクアウトも実施しています。
ココスの料理をご家庭で味わいたいのであれば、利用してみてはいかがでしょうか。
まとめ
ココスの朝食バイキングのことや各種サービスについて解説致しました。
朝からリーズナブルな値段でお腹いっぱい朝食メニューを楽しみたい方にとっては、もってこいですよ。
お休みの方もそうでない方も、ココスで朝からガッツリお腹を満たしてみてはいかがでしょうか。
撮影した店舗:草加店
予約・クーポン(ネット予約でポイントが貯まる!):PayPayグルメ(Yahoo!ロコ)